メッセージ MESSAGE
子供達は、大自然の恵みの中、豊かに伸びゆく可能性を秘めています。 互いの人格を尊重し、心身共に調和のとれた発達を促し、集団生活において基本的な生活習慣を身につけます 自然・社会・言語への興味関心を育て、自主自立を高め、協調性を養い、豊かな情操と創造性を培いながら、明るく素直なで元気な子どもを育てます
保育の特徴 NURTURE FEATURE

乳幼児期は子どもの心と体が大きく成長する時期です。
当園はシダックスフードサービス(株)が作成した献立を基に給食を実施します。日本の食材をメインに旬の野菜・くだもの・魚を取り入れた季節感あふれる手づくりの給食です。
食物アレルギーにも対応しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
 乳児室床暖房設置 乳児室床暖房設置- 乳児室床暖房設置 
保育理念・方針 POLICY
保育方針 一人ひとりの個性を大切に、健康でたくましく生きる力を育てる。 ①生命の尊さを学ぶ(いのちを大切にし、思いやりの心や感謝の気持ちを育てる) ②基本的な生活習慣を身に付ける(生活に必要な身の回りの琴を身に付け、生活リズムを整える) ③体力作りをする(身体機能の発達を促し、健康な心と体を育てる) ④豊かな表現力や想像力を養い、周りへの関心を育む ⑤豊かな人間関係を培い、正しい言葉遣いを身に付ける
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園進級式、はなまつり 
- 5月 - こどもの日の集い、母の日、健康診断(検尿検便)、春のお散歩 
- 6月 - 時の記念日、父の日、保育参観 
- 7月 - 七夕、プール開き 
- 8月 - 夏期休暇 
- 10月 - 運動会 
- 11月 - 秋の遠足 
- 12月 - 保育参観、個人別懇談、健康診断 
- 1月 - お正月、発表会 
- 2月 - 節分の集い 
- 3月 - 卒園式、一日入園、終園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 日吉台至明こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒520-0113滋賀県大津市日吉台3-33-2
- アクセス
- JR湖西線比叡山坂本駅から徒歩で24分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00 - 土曜 - 7:30~18:30 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 75 - 6 - 6 - 10 - 17 - 18 - 18 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 2 - 8 - 2 
- 電話
- 0775747088
- メール
- shimeihiyoshidai@outlook.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









