メッセージ MESSAGE
子どもたちの『居心地の良い2番目のお家』となる園を目指して
学研奈良ピュア保育園では、子どもの感性、心と身体を共に育むための保育内容として、身近な自然環境を保育に生かし、遊びの中に取り入れた「自然の保育」を実践しています。 心をゆさぶる経験ができる保育環境を整えてお待ちしております! 当園ホームページでは園内散策ができますので、ぜひ一度見てくださいね!
職員紹介 STAFF
堀駿介
園長
当園の保育理念にある『子どもたちの安心できる「居心地の良い 2 番目のお家」となる保育園を目指して』という言葉が大好きです。たくさんの個性がご縁あって集まった大家族の中で共生し、毎日愉しい声が聞こえてくる。その中で子どもは、自己肯定感や主体性を高く育み、人を好きになり、仲間そして自分自身を大切にできる土台が育まれる。子どもも大人も毎日が愉しみで待ち遠しくなるような園を目指しております。
堀駿介
園長
当園の保育理念にある『子どもたちの安心できる「居心地の良い 2 番目のお家」となる保育園を目指して』という言葉が大好きです。たくさんの個性がご縁あって集まった大家族の中で共生し、毎日愉しい声が聞こえてくる。その中で子どもは、自己肯定感や主体性を高く育み、人を好きになり、仲間そして自分自身を大切にできる土台が育まれる。子どもも大人も毎日が愉しみで待ち遠しくなるような園を目指しております。
特徴・働く魅力 FEATURE

『自然の保育』っておもしろい!
子どもたちが四季折々の自然に触れながら、命に出会い、五感を働かせて発見・気付きを積み重ね、心を動かして経験したことをクラスの中で様々な表現活動にしながら、一人の発見をクラスの中で広げ深めながらクラス社会を育んでいきます。
その他の特徴
設備・環境
園庭あり
プールあり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
積極的に取り入れている保育活動
食育
戸外活動
体操
絵画・造形活動
発達障害受け入れ
施設運営
ICTツール導入
産休・育休取得実績あり
実習生受け入れ実績あり
施設形態
定員60〜100名
労働環境 ※新卒1年目の保育士(正社員)の場合
家賃補助あり
寮・社宅あり
交通費支給
ボーナスあり
月収20万円以上
マイカー通勤OK
保育理念・方針 POLICY

【保育理念】 『大地にしっかり根をはろう!』 人間形成に最も必要な乳幼児期に健やかな身体と豊かな心を育てることが重要と考え、一人ひとりの個性を大切にしながら愛情という心の栄養を注ぎ、保育環境を整えて、大地に根をはり大樹に育つように出会えたこの時間を大切にしていきます。 【保育方針】 ●仲間とともに育ち合い、人に対する愛情と信頼や思いやりのある子ども育成 ●いろいろな生活経験を通して豊かな感性・想像力・思考力の芽生えを培う ●養護の行き届いた環境の中で健康や安全など生活に必要な基礎的な習慣を養い心身ともに健康な子どもを育てる
施設の概要 OVER VIEW

- 住所
- 〒631-0003奈良県奈良市中登美ヶ丘6丁目15-1
- アクセス
- 近鉄けいはんな線 学研奈良登美ヶ丘駅から徒歩10分奈良交通 北登美ヶ丘一丁目から徒歩5分
- 施設形態
- 認可保育園
- 設立
- 2014年
- 開所時間
- 平日07:00〜20:00土曜07:00〜18:00
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 6 12 18 18 18 18 -
- 園長
- 堀 駿介
- 電話
- 0742813081
- メール
- gakken-pure-saiyou@dune.ocn.ne.jp
- 法人名
- 社会福祉法人香久山会