メッセージ MESSAGE
子どもたち一人ひとりが一日一日を楽しいと思える保育
当園は、JR阿佐ヶ谷駅から徒歩10分程、周辺は閑静な住宅街で日大二高等の学校も近くにあり、和やかな環境です。2階建の園舎で中庭があり、0~5歳児まで定員101名の保育園です。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
基本的生活習慣の基盤
早寝・早起き・朝ごはん」の生活習慣確立を目指します。
異年齢と地域の関わり
異年齢や地域の皆さんと触れ合うことにより他者の存在に気づき、思いやる心を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
一時保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
入園可能月齢
生後4ヶ月から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
周辺環境周辺は閑静な住宅街で日大二高等の学校も近くにあり、和やかな環境です。
中庭園庭中庭ではボルタリング、体をうごかしたり 幼児さんはサッカー教室も行われます!
保育理念・方針 POLICY
保育理念 【私たちの願い】 子どもたちの 美しい心 すこやかなからだ 豊かな夢を 育てる 保育方針 乳児期から幼児期にかけては成長する上で一番基本的生活習慣の基盤をつくる大切な時期です。 保護者の皆さんの協力のもと「早寝・早起き・朝ごはん」の生活習慣確立を目指します。 安心・安全な環境を整備し、健康的で安定した保育士かかわりの中で、自己を充分に発揮し、自分の思いを表現・伝達することを促します。 異年齢や地域の皆さんと触れ合うことにより他者の存在に気づき、思いやる心を育みます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式・懇談会
5月
こどもの日
6月
クラス懇談会(5月~6月)、健康診断、眼科・耳鼻科健診(幼児)、プール開き
7月
七夕
9月
引き取り訓練
10月
健康診断、ふれあい運動会、歯科検診
11月
遠足(3歳~5歳)
12月
クリスマス会
1月
発表会
2月
節分、クラス懇談会
3月
ひなまつり、卒園式、お別れ会、お別れ遠足
その他
【その他】体操教室、サッカー教室、ちゃいるどステップ 【月1回】避難訓練、身体測定、健康診断(0歳児)、誕生会 【年1回】歯科検診、眼科健診、耳鼻科健診(幼児)、年長児遠足 【年2回】健康診断(1~5歳児)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 山吹あさがやきた保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒166-0001東京都杉並区阿佐谷北3-29-12
- アクセス
- JR中央本線(東京-塩尻),JR中央線快速,JR中央・総武線各駅停車阿佐ケ谷駅から徒歩で14分JR中央本線(東京-塩尻),JR中央線快速,JR中央・総武線各駅停車,東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪荻窪駅から徒歩で21分東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)南阿佐ケ谷駅から徒歩で22分
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18
- 利用料金
保育料 杉並区の定める保育料(0円~92400円)
延長保育料 利用当日 15時までのお申込み 500円/1時間 利用当日 15時以降のお申込み 500円/30分 当日ご連絡が無く 18:31を過ぎた場合 1000円/15分
- 電話
- 0353565531
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。