園見学予約

せきれい保育園 verified

最終更新日: 2023年3月9日

  • home

    認証・認定保育園

  • 熊本県熊本市東区健軍5-1-11

  • 熊本市電A系統動植物園入口駅から徒歩で5分
  • schedule
    平日  07:00〜19:00
    土曜  07:00〜18:00
アートボード 40
園庭あり
アートボード 38
リトミック
アートボード 39
体操
アートボード 37
英語教育
アートボード 31
連絡アプリ

最終更新日: 2023年3月9日

メッセージ MESSAGE

私たちの園ではいつも子どもがまんなか

「子どもがまんなか」を理念に置き、子どもの過ごしやすい環境作りに取り組んでいます。IT化することで煩雑な事務作業を最小限にとどめ、より子どもと向き合う時間を大切にしています。江津湖や動植物園に囲まれた環境下で色んなことを子どものみならず、先生にもチャレンジして経験を積んでいってほしいと考えています。

職員紹介 STAFF

  • 井上尚子

    井上尚子

    園長

    【保育方針】としては、子どもの主体性と個性を大切に保育を行っております。 「子どもがまんなか」を理念に置くことで、職員1人1人が働きやすい環境作りが必要と考えているため、ICT化の推進をはじめとする育休・産休、休憩時間の確保等を積極的改善を行っています。

井上尚子

園長

【保育方針】としては、子どもの主体性と個性を大切に保育を行っております。 「子どもがまんなか」を理念に置くことで、職員1人1人が働きやすい環境作りが必要と考えているため、ICT化の推進をはじめとする育休・産休、休憩時間の確保等を積極的改善を行っています。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

基軸は「子どもの主体性」

オーストラリア国籍の先生による英会話、サッカークラブのコーチによる教室、絵画教室、ダンス教室等の多くの経験を継続的に行うことにより、遊びに選択肢が出てくると考えています。

自然豊かな立地

園の近隣には、水前寺江津湖公園・熊本市動植物園があるので、四季の移り変わりを体感し感性を育むことができます。

みんな一緒

子どもだけでなく、保護者の方にも親子サッカーやスポーツ会等の行事に参加していただくことで「大人の本気」を子ども達が見て、親へのあこがれや尊敬の気持ちが芽生えます。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
自転車駐輪場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
異文化交流
戸外活動
絵画・造形活動
外部講師による保育活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ導入
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
保護者会あり
親子参加イベントあり
障がい児受け入れ

施設形態・体制

定員60〜100名
土曜保育あり
延長保育あり
一時保育あり
看護師在籍

保護者連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信

入園可能月齢

生後4ヶ月から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • うでぞう君

    園庭にある子ども達が名付けた「うでぞう君」。 あえて階段を作られていないので、登れる子の様子を見て、まねるということを自然に行えるようにしています。

  • せきれい保育園(本園)

    聖堂のような門構えが特徴で0歳児,3歳児以上は本園に登園してもらっています。

  • せきれい保育園(分園)

    園庭が広く、植物を育てており、四季を感じることができます。 1歳児,2歳児は分園に登園してもらっています。

保育理念・方針 POLICY

幼児期における教育は生涯にわたる人間形成の基礎を培う大切なものです ①子どもがあそびの中で主体性を発揮し、生きる力の基礎を培う ②保育園と家庭が連携し、一人一人の育ちを促す ③家庭では体験できない新たな世界との出会い、子どもの自立に向けた基礎を育成する ④楽しい集団生活の中で、一人一人の健全な心身の基礎を培う ⑤基本的な生活習慣・態度を育て、豊かな心情や思考力・想像力を養い、意欲や思いやりのある子どもを育てる ⑥子どもがあそびの中で周りの環境に主体的に関わり、新しい時代を生き抜いていく力の基礎を培う

求人情報 RECRUIT

保育士
契約社員
熊本市東区 社会福祉法人湧光会

施設の概要 OVERVIEW

施設名
せきれい保育園
施設形態
認証・認定保育園
住所
〒862-0911
熊本県熊本市東区健軍5-1-11
アクセス
熊本市電A系統動植物園入口駅から徒歩で5分
設立年
1978年
開所時間
平日
07:00〜19:00
土曜
07:00〜18:00
定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他
定員 90 10 10 10 20 20 20 -
在園児 99 10 14 15 20 19 21 -
職員 11 4 2 2 1 1 1
園長
井上 尚子
保護者連絡アプリ
導入済み
電話
0963673614
メール
sekireihoikuen@bi.k-cloud92.biz
webサイト
https://sekireihoikuen.jp/
法人名
社会福祉法人湧光会

よくある質問

せきれい保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

せきれい保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

せきれい保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

せきれい保育園を運営している社会福祉法人湧光会の施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、熊本県熊本市東区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?

相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。

応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。

申込後、せきれい保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

似た条件の保育施設を探す

TOP