メッセージ MESSAGE
「笑顔一杯」の保育
当園は、0歳から就学児まで長時間保育をしているので、暖かな保育者集団の中で、子供たちを抱きしめる保育をしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
規則模様を楽しむ
本園が実践している「数の教育」です。
2002年、世界の国際会議「国際会議数学の文化史」でも発表しました。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
園舎お寺の中にある保育園です。
保育理念・方針 POLICY
抱きしめて愛あふれる保育
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
始園式、入園式
5月
子どもの日子ども会
7月
七夕まつり子ども会
11月
七五三子ども会
2月
節分
3月
ひなまつり食事会、お別れ会、卒園式、終園式
その他
4〜6月:夜桜まつり、お誕生会と楽しい子ども会(4月5月6月)、子どもの日子ども会、懇談会ほたる鑑賞、親子ふれあいパーティー、個人懇談会、7〜9月:バザー、お誕生会と楽しい子ども会(7月8月9月)、花火大会、夜店ごっこ、みたままつり、みたまおくり、夜の探検きもだめし、地蔵盆子ども夏まつり、映画鑑賞(年長児)、お月見会おだんご作り、10〜12月:運動会、お誕生会と楽しい子ども会(10月11月12月)、レストランで食事会(年長児)、お誕生会と楽しい子ども会(10月11月12月)、生活発表会、1〜3月:映画鑑賞(年長児)、お誕生会と楽しい子ども会(1月2月3月)、レストランで食事会(年長児)、毎月実施:お誕生会、避難訓練、発育測定
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- だん王夜間保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒606-8387京都府京都市左京区川端通り三条上る法林寺門前町36
- アクセス
- 京都市営地下鉄東西線三条京阪駅から徒歩で3分
- 開所時間
平日 7:00~22:00(延長保育 7:00~11:00) 土曜 7:00~22:00(延長保育 7:00~11:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 32 1 2 9 5 3 12 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他5 1
- 利用料金
保育料 0円~94400円/月(世帯年収により変動します)
延長保育料 【保育標準時間認定】月額:2時間まで 5000 円・4時間まで 10000 円、1回あたり:3号700円/時・2号500円/時
- 電話
- 0757612211
- メール
- dannouhoikuen@nike.eonet.ne.jp
- webサイト
- http://www.dannoh.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。