メッセージ MESSAGE
一人ひとりの子どもを大切に
教育・保育理念のもと、自分も友達も大切にする心の育成、学びの芽の育成、自分の可能性や能力の発揮、子どもの発達と学びの連続性をふまえ、幼児期の学びの芽生えから児童期の自覚的な学びへと、円滑な接続が図られるよう教育及び保育を提供します。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
身体づくり
広い園庭で体をいっぱい使って遊びます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
全保育室冷暖房完備年中快適に過ごせます。
手作りおやつ毎日のおやつはてづくりにこだわっています。
保育理念・方針 POLICY
あそぶの大好き ともだち大好き 笑顔とともに育ちあおう 自ら学びに向かう力を育む しなやかで強い身体をつくる 小学校と連携し、学びと育ちをつなげる 地域とのつながりを深める
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、クラス懇談会、交通安全教室、おたのしみ会、内科健診、家庭訪問または個人懇談会
5月
遠足、保育参加、家庭訪問または個人懇談会
6月
消防訓練、ぞうぐみスペシャルデー(5歳児)、歯科健診、眼科健診、耳鼻科健診 保育参観
7月
七夕まつり、プールあそび、育児講座
8月
プールあそび、ひきしょうなつまつり
9月
運動会(3~5歳児)
10月
運動会(1~2歳児)、遠足、個人懇談会
11月
焼きいも大会、個人懇談会、育児講座、内科健診、歯科健診
12月
たのしいなかまのつどい、個人懇談会、おたのしみ会
1月
お正月あそび、餅つき、育児講座、クラス懇談会
2月
つくってあそぼう、交通安全教室(5歳児)、内科健診、クラス懇談会、お別れ遠足(5歳児)、新規入園児説明会
3月
おわかれ会、修了式(5歳児)
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 日置荘こども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒599-8112大阪府堺市東区日置荘原寺町127
- アクセス
- 南海高野線萩原天神駅から徒歩で7分
- 開所時間
平日 7:30~20:00(延長保育 18:30~20:00) 土曜 7:30~20:00(延長保育 18:30~20:00) 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 140 9 15 24 27 31 34 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他53
- 利用料金
延長保育料 【午後6時30分から午後7時まで】生活保護世帯・市町村民税非課税世帯 日額200円 月額2000円 その他の世帯 日額500円 月額5000円 【午前7時30分から午前9時まで、午後5時から午後6時30分まで】生活保護世帯・市町村民税非課税世帯 日額100円 その他の世帯 日額200円
- 電話
- 0722862884
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。