メッセージ MESSAGE
「英(国際力)×知(学ぶ力)×人(生きる力)を育む」
2011年第1号園を開園して以来、保護者、地域、自治体、各関係の皆様の絶大なるご協力・ご後援をうけ、その広がり、信頼は大変大きなものへと成長しました。現在HOPPAは、全国で94園を運営しています。 「ひとりひとりを大切に」 HOPPAが創部以来 大切にしてきた、大切な思いです。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

能力開発lesson(知育time)
子どもたちひとりひとりの成長を丁寧にみつめ、楽しめる内容を行うことで、子どもたちの「もっと知りたい」という知的好奇心を刺激します。楽しみながら取り組んだことは、子どもたちの「これ知っているよ」という自己肯定感へとつながっていきます。0歳児から全クラス、日々の保育の一環として能力開発lesson(知育time)を取り入れることで、自然と学ぶ力の素地が作られ、将来にわたる能力の土台が育まれます。

English time
歳児ごとに設定されたカリキュラムをもとに、様々な英語教材を使用しEnglish timeを行っています。また、カリキュラムにフォニックスを取り入れるなど、英語圏の子どもたちが語学を習得するのと同等の環境で英語にふれています。
レッスンだけでなく、保育の時間にもネイティブスピーカーが英語で話しかけることで、子どもたちは自然と英語に親しんでいます。

プログラミングレッスン
4・5歳児を対象にプログラミングレッスンを導入しています
道筋を立てて物事を考える論理的思考力、物事の問題点を抽出し解決策を導く課題解決力といったプログラミング的思考の育成を図るとともに、友だちと共同作業をする経験を繰り返すことで、自分の考えを言葉として表現する力や協働性を身につけます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
 近隣には個性豊かな公園 近隣には個性豊かな公園- 近隣には個性豊かな公園がたくさんあります。毎日のお散歩の行き先には不自由しません。電車や消防車を見るコースは子どもたちも大喜び!保育園の裏にある南河原公園はとても広く、なかよし丸という船や汽車の遊具が大人気です。 矢向駅近くのさいわい緑道のお散歩では、生き物がたくさん!かめや金魚を見たよ!と嬉しそうに教えてくれます。自然にふれあいながら、毎日元気いっぱい思いっきり体を動かして遊んでいます。 
保育理念・方針 POLICY

保育・教育理念 子どもたちの自立を育み、輝きを引き出し、健やかな成長を応援します。 <ひとりひとりを大切にする保育・教育> 個々の発達段階を丁寧に見つめ、ふさわしい援助を心がけます。 <主体性を大切にする保育・教育> 子ども自身が持つ、伸びようとする力を大切に育んでいきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園進級式・お花見・イースター 
- 5月 - 子どもの日の集い・4・5歳児遠足 
- 6月 - 内科健診・歯科検診・個人懇談・親子レクリエーション 
- 7月 - 七夕の日の集い 
- 8月 - 水あそび 
- 9月 - お月見会・敬老の日の集い・3歳児遠足 
- 10月 - 運動会・ハロウィン・内科健診 
- 11月 - 保育参観・個人懇談 
- 12月 - クリスマス会 
- 1月 - 新年の集い 
- 2月 - 節分の日の集い・成果発表会 
- 3月 - ひな祭り・お別れ会・卒園式 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 京進のほいくえんHOPPA南河原
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒212-0022神奈川県川崎市幸区神明町2丁目29-6 ウイングルート1階
- アクセス
- JR京浜東北線川崎駅から徒歩で18分JR南武線(川崎-立川)矢向駅から徒歩で12分神明町平安会館さいわい前停留所から徒歩で1分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) - 土曜 - 7:00~20:00(延長保育 7:00~7:30、18:30~20:00) - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後5ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 30 - 5 - 5 - 5 - 5 - 5 - 5 - - 
- 利用料金
- 保育料 - 乳幼児の保護者が居住する市町村が定める利用者負担額 ※月極保育料の詳細は自治体にお問合せ下さい - 延長保育料 - 30分の利用につき月額1000円 
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0442769507
- 法人名
- 株式会社京進
よくある質問
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
京進のほいくえんHOPPA南河原の姉妹園
京進のほいくえんHOPPA南河原を運営する株式会社京進の運営施設一覧(全16施設)
























