メッセージ MESSAGE
心身ともに賢く健全な子どもを育てること
適切で新鮮な刺激を日々得ることにより、感受性の高い、自分で考えて行動のできる子どもを育てる試みを行っています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

英語教育
年齢に合わせて、英語の歌に合わせて体を動かすお遊戯や、英語の歌一緒に歌う、英語の絵本の読み聞かせなど子どもたちが楽しみながら英語に触れられる環境を整えています。

リトミック
音楽に合わせて体を動かすことはリズム感の強化や、協調性の発達につながり、お歌の歌唱は記憶力の強化や言語力の強化につながります。

体操
保育園内で体を動かしながら遊ぶ「動物のまねっこごっこ」や体力づくりを目的とした体操。子どもたちが楽しんで体を動かせるように楽しい音楽とリズムで体力づくりを行います。

絵本の読み聞かせ
読み手と聞き手のコミュニケーションを深め、読解力や想像力を向上させます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
保育理念 もっと輝け、明日のぼく・わたし! 周りに光とパワーを与える、 ぽかぽか暖かい太陽のような子になろう。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- サンライズキッズ保育園 亀戸園
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒136-0071東京都江東区亀戸5-29-19
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~19:00
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 12 6 6 - クラス空き人数の対象年月: 2025-10
0~2歳クラス空き人数:
備考:
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 5172 1042 1674 569 548 665 674 申込数 3648 965 1785 449 355 68 26 入所決定数 2923 795 1432 353 270 51 22 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年4月一次募集利用調整結果
- 利用料金
延長保育料
- 保育理念・方針
- 運営方法:
もっと輝け、明日のぼく・わたし!周りに光とパワーを与える、ぽかぽか暖かい太陽のような子になろう
教育・保育の内容等:ひとりひとりの個性を大切に保育する。たっぷりの愛情で保育する。
- 電話
- 05058072311
- 令和7年4月入園 一次利用調整結果(ボーダー表)(PDF:0.7MB)
- https://www.city.koto.lg.jp/280308/kodomo/hoiku/ninka/documents/r7_4_1border.pdf
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の36時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。