メッセージ MESSAGE
子どもの「やってみよう!」を待つ保育園
職員紹介 STAFF
らい先生
主任
子ども達と過ごしている中で私が一番好きな瞬間は、新しい事や面白いことに出会った瞬間のキラキラとした表情です。目が合うとこちらも嬉しくなり、大人が気にも留めない事であっても嬉しそうにする表情に、子ども達から喜びを分けてもらっていると感じます。子どもの発見から学ぶ事も多く、そこから遊びが広がる事もしばしば…子ども達が発信している思いに気付き、寄り添う事ができるよう、保育者も常に学び続ける事が大切です。
らい先生
主任
保育の特徴 NURTURE FEATURE

育ちを支える食事環境
保育園の厨房からトントントンとお野菜を切る音や、おだしのいい香りがしてきます。「今日の給食は何だろう、楽しみ!」など子どもたちの食べたい気持を大切にそだてています。園には畑もあり、子どもたちと一緒に水やり、収穫、クッキングもしています。

遊びを中心とした保育
子どもの遊びは、生まれてからのあらゆる体験を模倣する、あるいは再現することを起点としています。とりわけ「再現する・創る」という繰り返しの行為により、たくさんのことを学んでいきます。つまり遊びを通して「社会」を知っていきます。「遊び」はどんなに失敗しても許されます。この時期に必要な失敗をたくさん経験し、何度もチャレンジしてほしいと願います。

違いを認め合う保育
個性豊かな子どもたちが育ちあう「違いを認め合う保育」を大切にしています。持っている能力や容姿ではなく、一人ひとりが神様から与えられた大切な命として愛される体験を通して、違いを受け入れお互いの存在を大切にする。同じ場所で、同じ時間を過ごす仲間が、それぞれ違っていて「良い」ということを交わりの中で学んで欲しいと思っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 自然豊かな環境
周りを田んぼや畑に囲まれて、自然いっぱいの中に保育園があります。四季の移り変わりが間近に感じられます。季節によって、耳から入ってくる音・大きく吸い込んだ空気・肌をなでる風が違います。園庭にはトンボ、蝶々、カエル、クワガタ等、たくさんの生き物たちと一緒に遊んでいます。
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- YMCAたかつきあま保育園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒569-1105大阪府高槻市安満中の町25-1
- アクセス
- 阪急京都本線高槻市駅から徒歩で23分JR京都線高槻駅から徒歩で26分JR高槻駅/阪急高槻市駅からバスで5分市バス「磐手校前」から徒歩で5分
- 設立年
- 2015年
- 開所時間
- 平日07:00〜19:00土曜08:00〜17:00日曜・祝日、年末年始はお休みです。
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 63 7 10 10 12 12 12 - 在園児 72 9 12 12 13 13 13 - 職員 22 3 3 3 2 1 1 9
- 園長
- 秋山 健二
- 保護者連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0726822077
- メール
- takatsukiama-hoikuen@osakaymca.org
- 法人名
- 社会福祉法人 大阪YMCA
- 備考
- 乳児期は愛着関係をより深く築くことができる「育児担当保育」を行います。 ・日常の繰り返しを大切にし、子どもたちが自身の生活の見通しが持てることによって、環境に対して主体的に関わる保育を行います。 ・個々の発達を考え環境設定された空間で、自分が責任を持って選択し、決めることが保障された遊びが提供されています。 ・「遊びを中心とした保育」を通して、様々な素材に触れ、豊かなこころと感性を育む保育を行います。 ・幼児体育を通して「健康教育」に取り組みます。 ・自分の周りの環境を知り、その過程を通して課題を見つけながら学ぶ習慣を身に着けます。 ・非日常体験としての特別プログラムを経験し、日常の生活に活かせる保育を行います。
よくある質問
YMCAたかつきあま保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
YMCAたかつきあま保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
YMCAたかつきあま保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
YMCAたかつきあま保育園を運営している社会福祉法人 大阪YMCAの施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、大阪府高槻市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、YMCAたかつきあま保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
YMCAたかつきあま保育園の姉妹園
YMCAたかつきあま保育園を運営する社会福祉法人 大阪YMCAの運営施設一覧(全2施設)