メッセージ MESSAGE
子どもの心に寄り添い丁寧に関わる保育
私たちはかけがえのないひとりひとりに 丁寧ににかかわる保育を行います。 日常を大切にし、乳児期の大切な時期の心と体を共に育みます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

「育児担当制」
特定の大人に受け止められ、愛されることを日常の中で繰り返すことで安定した生活を保ちます。また、その繰り返しの中で人から愛されている、自分が認められていると喜びを感じ、自己肯定感が育まれます。

「主体的に関わり、生きる力を養います。」
いつも支え助けてくれる大人が傍にいることで情緒を保ちます。保育者が個々の発達を見極め、環境を整えて適切な援助を行うことで子どもたちのこころが動いて自らやってみようとする一歩を踏み出します。

「遊び中心の保育」
個々の発達や興味に合わせた玩具を準備し、子ども達が自分で選択、決定出来るコーナー保育をしています。遊ぶことを通して自分で選択、決定する主体的な力を養います。心が動いて手にとる玩具は、保育者の愛情いっぱいの手作りの物、見立てられる物等。遊びを通して豊かなこころと感性、身の回りのことなどの生活力を育みます。

互いの違いを認め合い愛することができる子ども
お家の人、お友だち、先生が大好きで、一緒に過ごす大好きな人に受け止められた体験が
相手を受け止め、愛することへと繋がります。各年齢で過ごす、異年齢で交流する等その時の子どもたちの様子に合わせて活動内容を工夫しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 保育園の中は奥ゆきがあります。
江戸堀公園のすぐ傍の保育園です。 階段を上った扉前にはベビーカー置き場があります。 入口の扉は登降園ピーク時以外は施錠して安全管理をしています。 中は奥にひろがっていて、木の温かみのある雰囲気です。
- 「ただいま」「おかえり」を言いたくなる保育園
室内は木の温かみのあるあたたかな雰囲気です。 ワンフロアを棚等で区切っているので全体が見渡せる為、子どもたち、お家の方、保育者とコミュニケーションがとりやすいです。 子どもたちが主体的に過ごせる様に生活動線を考えながら、生活や遊びをする空間を第2のお家のように安心し、居心地よく感じられるように環境を整えています。
- 美味しいにおいと音を五感で感じられます。
保育園内で厨房の先生が心を込めて給食を作ります。 子どもの生活リズムに合わせて食事時間を計画しています。 給食でアレルギーがある場合は除去食で対応しています。 その時子ども達の好きな食材を使う、季節の食材を使う、お誕生日メニュー、手作りおやつ、行事食等も取り入れ、献立を工夫をしています。
保育理念・方針 POLICY

保育理念 イエス・キリストの愛と奉仕の精神に基づき、一人ひとりのいのち輝く平和な社会の実現を目指します。 保育方針 「子どもの心に寄り添い丁寧に関わる保育を行います。」 ・人から愛されている、自分が認められていると感じる自己肯定感を育みます。 ・さまざまな事柄に主体的に関わり、生きる力を養います。 ・安定した情緒を保ち、自ら遊ぶことを通して、豊かな心と考える力を養います。 ・他者との違いに気づき、認め、愛することができる子どもを育みます。
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- YMCAあわざ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒550-0012大阪府大阪市西区江戸堀3-8-16
- アクセス
- OsakaMetro中央線阿波座駅から徒歩で6分京阪中之島線中之島駅から徒歩で13分OsakaMetro千日前線玉川(大阪府)駅から徒歩で15分
- 設立年
- 2008年
- 開所時間
- 平日07:30〜19:30土曜08:00〜17:00
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 24 6 9 9 0 0 0 - 在園児 24 6 9 9 - 職員 11 2 2 2 5
- 園長
- 小畠 英恵
- 保護者連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0664790701
- メール
- awaza-hoikuen@osakaymca.org
- 法人名
- 社会福祉法人 大阪YMCA
よくある質問
YMCAあわざ保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
YMCAあわざ保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
YMCAあわざ保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
YMCAあわざ保育園を運営している社会福祉法人 大阪YMCAの施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、大阪府大阪市西区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、YMCAあわざ保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
YMCAあわざ保育園の姉妹園
YMCAあわざ保育園を運営する社会福祉法人 大阪YMCAの運営施設一覧(全2施設)