メッセージ MESSAGE
生きる土台をつくる保育
乳幼児期は植物に例えれば根っこの伸びる時期です。この時期は十分な栄養と子どもの生活の保障として「食っちゃ寝・遊ぶ」を充実させることが必要なのです。そしてこの「食っちゃ寝・遊ぶ」をこの時期にやりきることが生きるための土台を作り上げると考えています。
特徴・働く魅力 FEATURE

子どもにこそ、本物を
自然の中から探し出したものや身体を使いながら遊び方を考えられるものが、子どもたちの遊び道具です。砂、土、水、スコップ、草花、木の枝など。水や土は、子どもが能動的に働きかけることにより、既成の道具では知ることができない創造性が広がる素晴らしい素材です。
木登りをする、駆け回る。青空の高さを知り、雲の動きに空想する。野の花の可愛さに感動する。
自然の中でいろどり豊かに感じる心を育みます。
その他の特徴
設備・環境
園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
積極的に取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
ピアノを用いた音楽活動
施設運営
産休・育休取得実績あり
実習生受け入れ実績あり
施設形態
定員60〜100名
労働環境 ※新卒1年目の保育士(正社員)の場合
交通費支給
ボーナスあり
マイカー通勤OK
施設の環境 ENVIRONMENT
- 地元の檜を床材に
園児たちが過ごす保育室は明るい太陽の光に満ち、できる限り自然の素材を用いています。 常に触れている床材は檜(秦野産)を採用しています。無垢材は足裏にやさしく、クッション性や断熱性に優れています。
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVER VIEW
- 住所
- 〒257-0024神奈川県秦野市名古木38番地
- アクセス
- 秦野駅からバス7分
- 施設形態
- 認可保育園
- 設立
- 2018年
- 開所時間
- 平日07:00〜19:00土曜07:00〜17:00
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 90 9 12 15 18 18 18 -
- 園長
- 阿部 慎
- 電話
- 0467828001
- メール
- info@harenohi-hoikuen.com