メッセージ MESSAGE
あなたらしさを大切にする保育園です。
西の京さくら保育園の一番の魅力は、「チームワーク」です。子どもだけでなく、先生たちのらしさが活きる保育園を目指しています。人間関係の良い保育園をお探しの場合は、当園をおススメします。
特徴・働く魅力 FEATURE

子どもを信じて見守る保育
子どもは、自ら成長しようとする力を生まれながらに持っています。その力を引き出すために、当園では何でも保育者が「やってあげる」のではなく、子どもたちで出来そうなことは見守り、援助が必要ならば、保育者が手を差し伸べるようにしています。なぜそのようなことをするのか?それは、「自分で考えて行動する力」や「人と関わる力」といった力(非認知能力)がこれからの時代に必要とされるからです。

子ども同士の関わりを大切に
人は生まれながらに協力的であると言われます。しかし、最近は少子化により、子ども同士のかかわりを学べる機会が少なくなっています。そこで当園では、子ども同士のかかわりを大切にした保育を行っています。写真は、保育室から園庭に出る際に、1歳児さんが他の1歳児さんに靴を履かせてもらっているシーンです。こういった経験を繰り返すことで、子どもたちは社会性を身につけていきます。

「子どもが選ぶ」を大切に
人の幸福感に強く影響を与えるのは、所得や学歴ではなく「自己決定」だと言われています。そこで当園では、子どもたちの自己肯定感を高めるためには「自己決定」が大切であると考え、子どもが“自分で選ぶ”ことを重視した保育に取り組んでいます。
その他の特徴
設備・環境
保育方針
積極的に取り入れている保育活動
施設運営
施設形態
労働環境 ※新卒1年目の保育士(正社員)の場合
施設の環境 ENVIRONMENT
- ♪ 週3回の英語遊び ♪
2歳児~5歳児クラスまで、それぞれ週3回の英語遊びの時間があります。専属(園職員)の外国人講師・日本人講師がペアで行っています。フラッシュカードや音楽、色々なゲーム等、毎回たくさん体を動かして遊びます。遊びを通して英語の音やリズム感覚を身につけ、英語の耳を育てます♪ 年に2~3回、外国に住む人達(大人や子ども)との異文化交流も行っています。
- ☆ 週1回の体育指導 ☆
3歳児~5歳児クラスまで、それぞれ週1回、専門講師による体育指導の時間があります。 水泳や器械運動、運動会競技など、各年齢に応じて様々な運動を行い体力を養うとともに、体を動かす心地よさ、仲間と運動をする楽しさを体験します。上手い下手ではなく、何かに挑戦する気持ちや達成感を味わい、子ども達の健やかな心身の発達を促します。
- さくら畑🌸
保育園のすぐ向かい側に、園の畑があります。そこで作物を育て、収穫しています。収穫した作物は、給食で食べたり、子ども達が持ち帰ったりしています。
保育理念・方針 POLICY
《保育理念》 さくらの花のように明るく 雲より高くのびのびと らしさを大切に 《保育の基本方針》 ◎人との関わりを大切にした保育 ◎子どもの主体性を育てる保育 ◎一人ひとりの特性に応じた保育
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVER VIEW

- 住所
- 〒630-8032奈良県奈良市五条町292-4
- アクセス
- 近鉄橿原線西ノ京駅から徒歩15分奈良交通バス唐招提寺東口バス停から自転車1分
- 施設形態
- 認可保育園
- 設立
- 2004年
- 開所時間
- 平日07:30〜19:30土曜07:30〜18:30
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 110 12 18 20 20 20 20 -
- 園長
- 藤本 宣史
- 電話
- 0742324150
- メール
- info@nara-sakura.com
- webサイト
- http://www.ikuhoukai.com/
- 法人名
- 社会福祉法人育宝会
よくある質問
西の京さくら保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
西の京さくら保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【話を聞いてみる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
西の京さくら保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
西の京さくら保育園を運営している社会福祉法人育宝会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、奈良県奈良市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【話を聞いてみる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【話を聞いてみる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【連絡種別】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、西の京さくら保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
西の京さくら保育園の姉妹園
西の京さくら保育園を運営する社会福祉法人育宝会の運営施設一覧(全1施設)