search地図から探す

実際に通った保護者に聞いた口コミ

認定こども園 とんぼ保育園の
ココがオススメ!

12
  • 性別 その他/回答しない

    thumb_up連絡アプリなどのデジタル化が進んでいる

    連絡アプリの写真や送迎時の会話だけじゃなく、動画でも活動の様子がみれるのは嬉しいなと思います。しばらく朝に泣いてしまう事が続いて園で楽しめてるかな?と思ったり、落ち着きがなかったりで先生のお話聞けてるかな?お友達とどんな風に過ごしているかな?と心配な事も動画で見て安心出来たり、逆に見て気になった事は先生と話す事で共有してもらえますし、コミュニケーションもとれると思います。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_upおむつ・寝具などの持ち物が少ない

    お布団ではなく、持って行くのはお昼寝用タオル、毛布だけなのは洗濯しやすく、ありがたいです。お遊戯会等でも、衣装を作ることはないので助かります。先生たちも子どものことをよく見てくれている印象があり、保護者の顔もよく覚えていらっしゃって、すごいなと思います。園は清潔にされており、園庭はベランダですが、近くの公園に遊びに行ったり、不自由は無さそうです。何より子どもが、保育園好きと言って、毎日楽しそうに通ってくれています。

  • 女性

    5歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    1人ひとりの子供の性格に寄り添った保育をしてくれる先生が多いです!先生たちも若いから、今の時代にあった教育ができてると思います。

  • 男性

    1歳児クラス/男性/20代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    園長先生を主体として先生方が楽しく勤務しており、非常に雰囲気がいい保育園です。子どもの自主性が伸びるように対応をしてくださります。また、色んな先生から些細なことでも声をかけてくださり、子どものことについて情報共有をしてくださります。イベントは毎回クオリティーが高く、素敵な保育園です。

  • 性別 その他/回答しない

    4歳児クラス/30代

    thumb_up行事が充実している

    他の園では、行事の準備に母親の参加が必須なところが多々あると聞きますが、とんぼ保育園は、働く親の為に先生方が行事の準備をしてくれる為、仕事を準備の為に休むということがない為、保育園と仕事のバランスがとてもよくとれています。母親の行事の準備等の参加がない事は、本当に助かり、私にとっては、とんぼ保育園に子供が入園出来て、とてもラッキーです!

  • 女性

    1歳児クラス/女性/20代

    thumb_up先生の人柄が素敵

    朝登園すると保育士さん達はみんな挨拶をし笑顔で迎えてくれるため、気持ち良く預けることができます。入ったばかりの時にはなにか困った事はないか等忙しいのに親身に話を聞いて下さり本当に感謝しています。また、こまめにコドモンで子供の情報を載せてもらえるので、安心して楽しみも増えます。

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up保育・学びに力を入れている

    子どもの自主性を尊重し伸ばしてくれる保育園です。 卒園した上の子が年長さんだったときですが、今日の自由時間何して遊ぶ?などのちょっとしたことから、クッキングで何を作るか、生活発表会の出し物も、候補の中から子どもたちどうしで話し合って決めたりしていました。 言われてやらされるよりも、自分たちで決めたことをするのがとても嬉しかったようで、より一層楽しんで取り組んでいました。 また、絵本の読み聞かせに力を入れていて、在園中の息子も、卒園した上の子も、絵本が大好きになりました。 絵本で読んだ物語を運動会や発表会の出し物に取り入れる等の取り組みもされていて、先生方がいつも工夫して準備してくださっていたので、行事に参加するたびに他のクラスの出し物も感心しながら見入っていました。 他にも、先生の人柄が素敵、おむつのサブスクや連絡アプリの導入により保護者の負担が少ないことなどなど、ここでは全て書ききれませんが、とても良い保育園です。

  • 女性

    1歳児クラス/女性/20代

    thumb_up保育・学びに力を入れている

    すべてにおいて最高の保育園です!!! 子供の読書活動優秀実践園にも選出され、文部科学大臣表彰を受賞されています!( *´艸`)♢♢ 私の娘もしっかり本好きになり 保育園でお気に入りの本を降園の際も握りしめて離さないので 家でも同じ本を読めるように買いました♪笑 毎日読み聞かせをされているそうで、たくさん本と触れ合う時間を作ってくれるとんぼ保育園に感謝です♡ 毎月されている「製作」の作品も 毎月毎月楽しみで仕方ないです(*'▽')! 家ではできないよごれ遊び… 保育園でたくさんやってくださり助かっています!(^^)!笑 デジタル化もとても進んでおり なんでもアプリで済んじゃいます! 私はおむつもサブスクなので おむつの名前書きや準備もしなくて良くて楽ちん極まりないです★!!笑

  • 女性

    5歳児クラス/女性/40代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    私が育児で不安に思うことや、子供が園での生活に不安に思ってることを相談したら、先生たちはちゃんと話を聞いてくれて、いくつかの解決策を提案してくれて、不安を取り除いてくれます。 先生たちは、些細なことでも真剣に向き合ってくれます。 また園での様子をしっかり伝えてくれます。 アプリや写真などでのお知らせとお迎えの時に直接話をして伝えてくれます。 子供と先生の関係がしっかりできてるから、子供が先生に何でも話せてると思います。 子供が先生たちが大好き・園での生活が楽しいと思ってるのがよくわかります。 なので、私は安心して預けることができてます。

  • 女性

    3歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    少しのケガなどでも報告して下さり、とても安心して預けることができます。どの先生も子どもへの対応が素敵ですし、保護者にもしっかりお話して下さるので嬉しいです(*ˊ˘ˋ*)また共働きで勤務時間が長い身としましては、夕食提供はとてもありがたいです。。保護者会などもなく、保護者の負担を極力少なくしてくださってるのかなぁとそこの気遣いも感じます。おかげ様で働けてます。感謝しております。

verified公式
認定こども園 / 長崎県諫早市栄町

認定こども園 とんぼ保育園

口コミあり口コミあり
実際に通った12人の保護者が回答!

見学予約OK

  • location_on

    長崎県諫早市栄町1-1

  • schedule
    平日 7:00~22:00 土曜 7:00~22:00
  • child_care

    生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス

園庭あり
体操
保護者向け連絡アプリ
掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構