メッセージ MESSAGE
緑と光あふれる保育の森で、私たちと一緒に働きませんか。
緑に囲まれた美しい自然とあたたかい仲間のいるこの場所で、スタッフ一人ひとりが生き生きと働いています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
異年齢保育
『異年齢保育』(3~5歳児)子どもと子どもの自然なかかわり合いによって互いに違いを認めながら、 協力し合う「育ち合い」の保育を目指しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
畑あり
園周辺に公園・自然が多い
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
英語教育
戸外活動
体操
絵画・造形活動
施設運営
研修が充実している
テレワーク実績あり
保護者向け連絡アプリ
産休・育休取得実績あり
実習生受け入れ実績あり
施設形態・体制
定員60〜100名
施設の環境 ENVIRONMENT
菜園・畑すべての園に菜園・畑があり、季節の野菜の栽培や四季折々の草花の手入れをしています。 近隣の農家の方に苗の植え付けや育て方を教えてもらい、 5歳児が中心となり、野菜や草花の水やりや雑草抜きをしています。 大切に育てた旬の野菜を収穫して、給食で食べています。
果樹園・収穫体験園庭にはさくらんぼ、キウイ、みかん、ブドウなどの実もなり、季節ごとの味わいを楽しんでいます。 みかんの木には毎年アゲハ蝶が卵を産み、みんなでチョウになるまで育て、来年の訪れを楽しみに大空に放しています。
近隣の公園近隣には広大な敷地の玄海田公園をはじめ、たくさんの公園があります。 大きいクラスの子どもたちはおにごっこをしたり砂場でお店屋さんごっこをしたり…。 0~1歳の小さいクラスの子どもたちはどんぐりや葉っぱを拾うのが大好きです。 季節を感じながら自然との触れ合いを通して豊かな情操を育んでいます。 年齢に合わせた運動遊びや、自然に触れる機会を数多く作っています。
保育理念・方針 POLICY
子ども一人ひとりが安心して自分らしさを発揮できる生活環境をつくり、 「思いやり」 「意欲」「自主性」 「集中力」 「創造力」を育てます。 『異年齢保育』(3~5歳児)子どもと子どもの自然なかかわり合いによって互いに違いを認めながら、 協力し合う「育ち合い」の保育を目指しています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
運動会
6月
歯科健診
7月
お泊り保育、七夕
8月
水遊び
9月
お店屋さんごっこ
11月
お芋掘り、ピクニック
12月
発表会
1月
お正月遊び
2月
節分
3月
ひなまつり会、卒園式
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- みもざ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒226-0018神奈川県横浜市緑区長津田みなみ台4-4-4
- アクセス
- JR横浜線長津田駅から徒歩で16分東急田園都市線長津田駅から徒歩で16分こどもの国線長津田駅から徒歩で16分
- 設立年
- 2007年
- 開所時間
平日 7:00~20:00 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 2歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 12 16 16 16 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他18 8
- 利用料金
延長保育料 30分あたり 1700円/月、850円/10日以内
その他 主食提供月額 3歳児 1500円 、4歳児 1800円、5歳児 2000円 駐車場利用料金(希望者) 400~800円/月、日額50円 レッスン料(希望者)リトミック 1270円/月、英会話 1880円/月、体育教室 980円/月 布団リース料金 170円/月 おむつ処分費(利用者) 250円/月 入園準備品料金(入園時) 3500~8000円程度 進級準備品料金(進級時) 400~5100円程度 日本スポーツ振興センター共済掛金 310円
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0454797337
- メール
- berry@utopia.ocn.ne.jp
- 法人名
- 株式会社Berry
よくある質問
みもざ保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
みもざ保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
みもざ保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
みもざ保育園を運営している株式会社Berryの施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、神奈川県横浜市緑区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、みもざ保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
みもざ保育園の姉妹園
みもざ保育園を運営する株式会社Berryの運営施設一覧(全5施設)