メッセージ MESSAGE
笑顔溢れる にじいろ園
富士製氷工場だった跡地をリフォームした建物の1Fにあるにじいろ園。 隣にあるHimuroで様々なイベントが開催され、芸術に触れながら子ども達の秘密基地に…!昔ながらの神社や公園やで体を思い切り動かして遊んだり、泥遊びも楽しみます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

毎日お散歩♫ 芸術に触れたり、泥遊びも思い切り楽しみます
隣にあるHimuroで様々な芸術に触れ、感性を養っています。晴れた日にはお散歩に出かけ、大好きな電車に手を振ったり、体を思い切り動かして遊んでいます。幼児期の土遊びはメリットたくさん!全身を真っ黒にしながら豪快に泥遊びも楽しみます♫

可能性は無限。可能性に蓋をしない!
子ども達の可能性は無限大。子ども達の持っている輝く原石を先生達が磨きます!
「やればできるよ」「大好き」「やったね!」「いいね!」そんな言葉が飛び交う園で子ども達の発達に合わせた活動を毎日行っています。0歳~2歳だからといって「できない、やらない」は無しです。愛情たっぷり、0歳からできる事を楽しんでいます。可能性に蓋をしない!それがウブントゥのモットーです♫
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園周辺に公園・自然が多い
駐車場あり
保育方針
異年齢保育
取り入れている保育活動
読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
戸外活動
体操
絵画・造形活動
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
保育理念・方針 POLICY
ウブントゥとは「みんながいるから私がある」という意味です。ウブントゥは、この言葉のもつ他人への思いやりや感謝のこころを毎日の保育の中で大切に育てて行きたいと考えています。 一人ひとりの子どもを限りない愛情を持って育み、子どもの無限の可能性を広げ、みんなが笑顔いっぱいになる保育を行います。 子育てに関わる全ての人々が、人間としての深い喜びを持って、子どもを育てることができるように、充実した支援を行います。 言葉の力で日本を明るくする子どもを育て、大人も輝く保育園! 大人が変われば子どもが変わる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、進級式、お花見
5月
こどもの日、親子遠足
6月
虫歯予防デー
7月
七夕会
8月
夏祭り
9月
朝の会参観日、敬老の日
10月
ハロウィンパーティー
11月
おいもほり
12月
クリスマス会
1月
初詣、お正月遊び
2月
節分
3月
ひなまつり、お別れ遠足
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ウブントゥ保育園にじいろ
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒403-0009山梨県富士吉田市富士見1-1-5
- アクセス
- 富士急行線下吉田駅から徒歩で6分富士急行線葭池温泉前駅から徒歩で13分
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 - 日曜・祝日 -
- 受け入れ年齢
- 〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 17 3 7 7 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0555243500