保育の特徴 NURTURE FEATURE
生きる力を育てる自然あそび
自然の多い公園や川に行き、自然の中で思いっきり遊んだり、科学館や博物館に行ってお勉強したり、 料理を作ったりと様々な体験をすることで生きる力を育んでいます。ほぼ毎日のように園バスでお出かけをします。
個性を育てる異年齢混合自由保育
保育所Agapeでは全年齢の子どもたちを同じ空間で保育しています。そうすることで、上の子たちは自然と下の子の面倒を見るようになり「私が僕がお世話してあげなくちゃ!」責任感を持つよになります。下の子たちは面倒をみてもらうことで愛情を感じ 、自分が大きくなったとき、に今度は下の子たちの面倒をみることができるようになります。
毎月のハッピーパーティーと定期的な育児面談
月1回親子で楽しむ、料理教室やバザー、運動会、お祭り等様々なハッピーパーティを開催しています。
生活発表の為や保護者様同士のコミュニケーションの場としても好評です。
また、年に4回、保護者様との個人面談を実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
施設の環境 ENVIRONMENT
水と空気へのこだわり園内のお水は自然回帰水を使用。飲むことで体内から毒素が排出され、血液もきれいになり、アレルギーの改善にも良いとされています。また、医療機関で使用するエアークリーナーを設置。病原菌が広がることを防ぎ、導入後インフルエンザの発症率が下がり、発症しても広がることが無くなりました。
定期的に保育士全員が、救命救急講習を受けています万が一のことがあったときでも冷静に対応できるよう、保育士には救命講習を定期的に受けてもらっています。子どもに何かあったときのために乳幼児の心肺蘇生法など、 子どもの特性に配慮した救命救急スキルを学んでいます。また当園は午睡チェックを認可園以上である1分おきに行い、SIDS(乳幼児突然死症候群)が生じた場合でも、早急に対処できるようにしています。
保育理念・方針 POLICY
私達は無償の愛で子どもたちを包み込み、 安心感や満足感を身をもって感じ、そして自己肯定感をもってほしいと思っています。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
 - 保育所Agape八幡山園
 
- 施設形態
 - 認可外保育園
 
- 住所
 - 〒168-0074東京都杉並区上高井戸1-4-25ドムスファン1階
 
- アクセス
 - 京王線八幡山駅から徒歩で3分京王線芦花公園駅から徒歩で12分京王線千歳烏山駅から徒歩で23分
 
- 設立年
 - 2001年
 
- 開所時間
 平日 0:00~0:00 土曜 0:00~0:00 日曜・祝日 - 
- 受け入れ年齢
 - 〜5歳児クラス
 
- 利用料金
 保育料 【月極保育】54000円〜90000円/月
延長保育料 40円/分
一時保育料 20~40円/分
その他 【入園料】月極保育 30000円、一時保育 600円 【給食費】一時保育 350円 【おやつ代】一時保育 100円/食
- 電話
 - 0353573580
 
- webサイト
 - https://gorisan358.jp
 
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。