スイミング教室 カエルさんチーム・ペンギンチームは頑張っているの巻(変身!)
2023年6月21日
今日は雨でした。それでも、こどもたちは元気にスイミング教室に行きましたよ!
注目は、カエルさんチームです。水は怖くないのですが、浮かぶことやバタ足がまだまだ上手でないグループです。
ですが、プールが大好きで、大好きで、前日から興奮して眠れない子もいます。
できないことがあると、担任に「見ないで~」と つい言ってしまう。でも、こどもたちは、周囲が盛り上げると頑張る気持ちが沸き上がってきます。園長先生が、「すごい!やったじゃん!できるじゃん!」と応援すると、だんだんできるようになっていきます。
できることが増えれば、自己肯定感も高まります。家に帰っても、そのことを親御さんに伝えてほしいなと思います。
一方、少し水が苦手なペンギンチームは、顔をつけることもできない。そんな状況から出発しました。そんな中、少しお調子者の女の子が園長先生から「がんばれ~」との掛け声に反応し、笑顔で輪くぐりに挑戦!すると、鼻をつまみ、少し潜って通れるようになりました。すると、次のこどもから挑戦しはじめなんと今日だけでもできるようになった子供たちが多数続出!
なかでも、男の子が新しい潜り方を発見しました。それは、メッシュの帽子を鼻まで下げて「変身!」と言って、潜ることができるようになりました。でも考えてみると、手で顔を覆うようにしたほうが効果が高いように思うのですが。それでも、園長先生は、「いいじゃん~、できるようになったじゃん」と励ましていました。コーチからも、変身が良かったねと褒められていました。
着実に一歩一歩、できることが増えています。成長が楽しみです。