園見学予約

認定こども園 北九州幼児学園 verified

最終更新日: 2023年2月22日

  • home

    認定こども園

  • 福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目25-15

  • JR鹿児島本線(門司港-八代)折尾駅から車で6分 繩手バス停から徒歩で2分
  • schedule
    平日  07:00〜18:30
アートボード 40
園庭あり
アートボード 38
リトミック
アートボード 39
体操
アートボード 37
英語教育
アートボード 31
連絡アプリ

最終更新日: 2023年2月22日

メッセージ MESSAGE

明るく元気な園を目指して、働く仲間を求めています。

私たちは、子どもたちの興味関心を高めて、それを保育に取り入れる活動に力を入れています。「なんでだろう?」の声を聞き逃さず、保育士が子どもと一緒になって考え、答えを探します。時には驚くような発見もあり、施設内はいつも不思議探しをする楽しそうな声でいっぱいです。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

優しさと思いやり

一部の保育活動においては外部より専任の講師を招いて担当いただいています。

子ども達の興味の幅が広がればと考えています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
駐車場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり

保育方針

担当制保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
異文化交流
戸外活動
体操
絵画・造形活動
外部講師による保育活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ導入
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
寝具持参不要
障がい児受け入れ

施設形態・体制

定員60〜100名
延長保育あり

保護者連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
身体測定

入園可能月齢

生後6ヶ月から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 陽の光が差し込む園内

    日当たりの良い立地で、窓から差し込む陽の光がとても魅力です。

保育理念・方針 POLICY

【保育理念】 幼保連携型認定こども園教育・保育要領を踏まえ、保育における園児の安全・安心を第一に掲げ、礼儀正しく、強くたくましく、心身ともに心根のやさしい思いやりのある積極的な子どもを育てる

施設の概要 OVERVIEW

施設名
認定こども園 北九州幼児学園
施設形態
認定こども園
住所
〒807-0875
福岡県北九州市八幡西区浅川台1丁目25-15
アクセス
JR鹿児島本線(門司港-八代)折尾駅から車で6分
繩手バス停から徒歩で2分
設立年
1974年
開所時間
平日
07:00〜18:30
定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他
定員 80 6 12 19 14 14 15 -
職員 18 3 3 3 2 1 1 5
園長
藤村
保護者連絡アプリ
導入済み
電話
0936923310
メール
go.tbolan@gol.com
webサイト
https://gotbolan.wixsite.com/youjigakuen

よくある質問

認定こども園 北九州幼児学園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

認定こども園 北九州幼児学園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

認定こども園 北九州幼児学園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

認定こども園 北九州幼児学園を運営している株式会社ニチイ学館の施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、福岡県北九州市八幡西区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?

相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。

応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。

申込後、認定こども園 北九州幼児学園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

似た条件の保育施設を探す

TOP