メッセージ MESSAGE
子どもたちの気持ちに寄り添う保育を心がけます
かなまち虹保育園は「あたたかい昼間のおうち」という法人理念のもと子どもたちの無限の可能性を大切に健全な心身の発達を図り、愛情をもって保育をします。「共に学び、ともに育つ」をモットーに、そして「大切な時期に大切に育つ」を願い、ひとりひとりの個性に寄り添い、発達に応じたきめ細やかな保育を行います。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

給食
完全給食を実施しております。給食室で毎日栄養士が調理をしあたたかい食事を提供しております。離乳食は発達段階に合わせ、家庭内での経験のない食材については提供をしないかたちで安心安全な給食提供を行っています。アレルギー食は医師の診断書をもとに対応をいたします。

ご家庭との連携
0~2歳児は連絡ノートにその日の出来事を記入してお伝えしております。また、月1回クラスだより、園便りを冊子「にじ」として配布をしています。3歳以上児クラスでは誕生日参観としてそのお子様の誕生日の合わせて保育参観をしていただき、一緒にお祝いをしていただき保育士体験や、給食試食を行っていただき保育園の保育への理解を深めていただいております。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
施設運営
施設形態・体制
保育理念・方針 POLICY

さまざまな遊びの中から「考える力」「創造する力」「発見力」を育てていくとともに、ひとりひとりの特性を大切に伸ばし、そして共感しながら「自分に自信の持てる子」「相手の気持ちを理解できる子」に育てます。元気で明るく健康な子、だいすきがたくさんある子・人を思いやることのできる子、考えあきらめない子を育てることを保育目標にしています。
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- かなまち虹保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒125-0042東京都葛飾区金町4-20-13
- アクセス
- 京成金町線京成金町駅から徒歩で9分JR常磐線各駅停車金町(東京都)駅から徒歩で11分京成本線京成高砂駅から徒歩で27分
- 保護者連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0336008511
- メール
- shinozaki.ste@hinode.or.jp
- 法人名
- 社会福祉法人 日の出福祉会
よくある質問
かなまち虹保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
かなまち虹保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
かなまち虹保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
かなまち虹保育園を運営している社会福祉法人 日の出福祉会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、東京都葛飾区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、かなまち虹保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
かなまち虹保育園の姉妹園
かなまち虹保育園を運営する社会福祉法人 日の出福祉会の運営施設一覧(全7施設)