メッセージ MESSAGE
子どもは未来
未来を担う子どもたちに夢と希望を与える保育をすることが私たちのするべきことだと考えています。 守られている、受容されている、という安心感が一人ひとりの育ちを支えます。家庭のようにゆったりくつろげる環境や 様々なことに夢中になれる環境で一人ひとりが個々の育ち方をする支えになります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

食育
クッキングや野菜の苗植えなどを実施しています。

戸外遊び
園庭にて砂遊びや泥んこあそび、野菜や果物の収穫の楽しさを味わえます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 子どもは未来 未来を担う子どもたちに夢と希望を与える保育をすることが 私たちのするべきことだと考えています 守られている、受容されている、という安心感が 一人ひとりの育ちを支えます 家庭のようにゆったりくつろげる環境や 様々なことに夢中になれる環境で 一人ひとりが個々の育ち方をする支えになります
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 高輪さつき保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒108-0074東京都港区高輪一丁目16番15号自動車部品会館2階
- アクセス
- 白金高輪駅から3分
- 開所時間
- 平日 7:15~18:15土曜 7:15~18:15
延長保育について
午後: 18:16~20:15
- 受け入れ年齢
- 1歳~
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 6 10 11 11 11 11 - 空き人数 11 0 0 2 3 4 2 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他17 0
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2366 614 579 267 240 341 325 申込数 1419 513 572 167 118 33 16 入所決定数 1213 471 444 136 113 33 16 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
延長保育
- 保育理念・方針
- 運営方法:
保育する乳幼児の心身の状況に応じた保育を提供するものとします
教育・保育の内容等:個々の発達を大切にし、衛生・安全に配慮した環境設定を行い、生活や遊びを通して発達を促せるよう保育を行います
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0334732320
- メール
- takanawasatuki.na@atbb.ne.jp
- webサイト
- http://www.satuki-tk.com
- 令和7年4月入所1次利用調整における、内定発表時の入所者最低指数について
- https://www.city.minato.tokyo.jp/hoikusien/202504.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。