メッセージ MESSAGE
主体的に活動し、豊かな心を持ったたくましい子どもの育成
あかいしこども園では、一人一人の幼児の発達に応じた保育の充実、また地域等の施設利用や人材活用など、地域の教育力を活かした豊かな体験活動や、保護者や地域のニーズに沿った子育て支援を運営方針としています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

教育保育
のびのび保育、菜園など自然との触れ合い、
四季折々の遊びや行事、
昔からの伝承遊び、リズム等で身体を十分に動かした教育保育。

情操教育
音楽・鍵盤ハーモニカ、リトミック、体育等をとりいれた月一回の情操教育があります。

食育
温かな手作り給食で、バランスのとれた心と身体をつくります。
離乳食・アレルギーをお持ちのお子さんも、一人一人に合わせきめ細やかな対応食をつくります。

はだし保育
はだし保育(5月~10月)。11月~4月までは上靴使用しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
一時保育あり
保育理念・方針 POLICY
あかいしこども園では、一人一人の幼児の発達に応じた保育の充実、また地域等の施設利用や人材活用など、地域の教育力を活かした豊かな体験活動や、保護者や地域のニーズに沿った子育て支援を運営方針としています。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式保護者会総会、雑巾縫い(4,5歳児)、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 5月 - 交通教室、内科検診、保育参観、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 6月 - 歯科検診、虫歯予防集会、プール開き、わくわくNight、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 7月 - 七夕集会、サマーフェスタ、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 8月 - プール遊び、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 9月 - 秋季大運動会、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 10月 - 内科検診、赤城登山(4,5歳児)、通報避難訓練、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 11月 - 七五三祝い、絵手紙、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 12月 - 発表会、クリスマス会、もちつき、書き初め、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 1月 - カルタ大会、人形劇(子夢)、卒園修了記念写真、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 2月 - 節分集会、入園説明会、発表会Part2、インフォメーションセンター、お雛様出展、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
- 3月 - ひな祭り、お別れ会、大掃除、卒園式、保護者会総会、誕生会、身体測定、消火避難訓練、体育指導音研指導英語 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- あかいしこども園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒372-0055群馬県伊勢崎市曲輪町24-11
- アクセス
- JR両毛線,東武伊勢崎線(東武動物公園-伊勢崎)伊勢崎駅から徒歩で7分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~19:00(延長保育 18:00~19:00) - 土曜 - 7:00~17:00 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 205 - 14 - 27 - 29 - 44 - 45 - 46 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 36 - 36 - 6 - 1 
- 電話
- 0270251874
- webサイト
- https://akaishi-h.com/
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










