メッセージ MESSAGE
たくさん遊んで、心を育む!
子どもたちが、主役です。 一人一人の思いをうけとめ、心に寄り添う保育を大切にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

キリスト教精神に基づく心の教育
創立時より、キリスト教精神に基づく心の教育を行っています。
神を敬い真理を追究し隣人を愛し、よき社会人よき国際人となる素地を養うための人間形成を目指しています。

思いっきり遊ぶ
広い園庭、恵まれた自然環境のなかでのびのびと遊ぶ時間を大切にしています。

食育
神様の守りの中で、太陽の恵み、雨の恵みをいただいて野菜が育っていく驚き・喜びを体感することを大切にしています。
感謝して収穫を分かち合うこと、友達と一緒に食べるからこそおいしい”、園での炊き出し等を通して幼児期に食べる喜びを思う存分に味わえることを願っています。

国際交流・英語遊び
外からの体験入園児を受け入れたり、ブラジルから研修生との交流、また行事などでの力行会留学生との交流で
他国の文化に触れる機会を大切にしています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
- 安全対策
緊急時に備えAEDを設置しています。 災害に備え、年に数回避難訓練を行い、緊急時対策として早急にお知らせができるようメール配信します。 防犯対策として、防犯カメラを出入り口等に数箇所に設置し、行事ごとにお父様に協力していただいて父兄パトロールを行っています。
- 課外活動あり
サッカーやヒップホップ、ピアノ、チアリーディングなどの課外教室を実施しています。
- 園バスを運行しています
園バス2台により、きめ細かく園児の安全を第一に考えた運行をしています。 所要時間を1コース30〜40分として園児の負担にならないよう、4コースで送迎を実施しています。
保育理念・方針 POLICY
基本理念 感謝できる子ども 生命を尊ぶ子ども あかるい子ども 決まりを守る子ども 探究心をもった子ども
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 認定こども園りっこう幼稚園
- 施設形態
- 認定こども園
- 住所
- 〒176-0004東京都練馬区小竹町2-43-12
- アクセス
- 西武有楽町線,東京メトロ有楽町線,東京メトロ副都心線小竹向原駅から徒歩で7分西武池袋線(池袋-飯能)江古田駅から徒歩で12分西武有楽町線新桜台駅から徒歩で10分
- 受け入れ年齢
- 2歳0ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
保育料 練馬区の定める保育料(0円~72500円)
- 電話
- 0339721152
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。