施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30名以下
延長保育あり
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ひまわりベビールーム小竹向原
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒173-0037東京都板橋区小茂根1‐27‐7小茂根サンハイツ1階
- アクセス
- 東京メトロ有楽町線 小竹向原駅から5分都営バス 武蔵野病院前から5分
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~19:00
延長保育について
午後: 18:01~19:00
備考: ※2025年4月から延長保育時間が19時までに変更となります。
- 受け入れ年齢
- 生後43日
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 24 6 9 9 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数: 0
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他14 9
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3372 1066 1123 338 406 223 216 申込数 2435 783 1171 204 255 20 2 入所決定数 2033 668 937 175 235 17 1 対象年月: 2024-04
備考: 令和6年度4月1次の申込みに関する実績。 転園希望者を除く。 入所可能数については、0~2歳のクラスの区別がない在宅家庭福祉員・ベビールームを除く。
- 利用料金
○延長保育料など利用者負担料金徴収 ・延長保育に係る費用(スポット) 1時間延長400円(1歳未満:600円) ・延長保育に係る費用(月極め) 1時間延長4,000円(1歳未満:6,000円) ・誕生日会参加に係る代金 おやつ110円 ・給食体験に係る代金 ①試食110円 ②給食(1食分330円) ※ 開園時間内にお迎えが間に合わなかった場合は、契約外として子ども一人につき3,000円の料金を頂きます。予めご了承ください。 ※ 2ヶ月以上月額延長料金のお支払いが無い場合は、スポット料金での対応とさせて頂きます。
- 保育の特色
- <年間行事> 4月 入園進級お祝い会 5月 こどもの日 7月 七夕 10月 親子でいっしょにあそぼう 12月 クリスマス 2月 節分 3月 ひなまつり・お別れ会・修了式 ※他に健康診断・歯科検診・給食体験・保育参加・保護者会・個別面談があります。 毎月誕生日会と避難訓練を行います。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
~保育理念~ 身近な大人との愛着関係を基盤に 「受容性」から「好奇心・探求心」へさらに「主体性」を持って成長する子を育みます。 =受容性= 健全な育ちは心の安定から。 子ども一人ひとりの気持ちに寄り添い、代弁したり受け止めたりしていく中で【自己肯定感】を育てます。 =好奇心・探求心= 自信が持てた子どもは興味が外に向くようになり、自分から様々なものに関わっていくようになります。 =主体性= 経験する中で自ら考えたり 試したりするようになり、発見や楽しみが増えていきます。 ~保育方針(7つのキーワード)~ 保育園に集うたくさんの親や子どもが、小さな社会体験と生活体験を重ねながら、地域の一員として様々な人々と暮らす知恵と力を身に付けます。そのためにひまわりの保育園は「出会う」「見る」「聴く」「触る」「体験する」「語り合う」「認め合う」場をつくります。
教育・保育の内容等:0~2歳児の小規模保育園です。家庭とは違う環境の中でも安心して過ごせるように、一人ひとりの思いを受け止めながら丁寧な保育を大切にしています。思いを受け止められて情緒が安定することで、「興味や関心に自ら向かう子」「自分の思いを様々な方法で表現し、受け止めてもらうことで相手との関わりを喜ぶ子」を育みます。この経験が土台となり、3,4,5歳児に進級した際も、心の安定を基盤に他者を認めたり、気持ちを調整したり、粘り強く挑戦する姿に繋がります。そして私たちは、子育てと仕事に頑張るお父さんお母さんたちを応援しています。
- 園庭
- 園庭の状況: 代替園庭代替園庭名: 小茂根公園
- 電話
- 0359665554
- 法人名
- サンフラワー・A株式会社
- 4月入所(一次選考)の入所最低指数一覧
- https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kosodate/azukeru/ninka/1022874.html
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - https://sunflower-a.com/service/nursery/nursery_kotake/ 当園ホームページもご覧ください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。
よくある質問
ひまわりベビールーム小竹向原のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
ひまわりベビールーム小竹向原に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
ひまわりベビールーム小竹向原と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
ひまわりベビールーム小竹向原を運営しているサンフラワー・A株式会社の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、東京都板橋区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、ひまわりベビールーム小竹向原から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
ひまわりベビールーム小竹向原の姉妹園
ひまわりベビールーム小竹向原を運営するサンフラワー・A株式会社の運営施設一覧(全1施設)