メッセージ MESSAGE
小友幼稚園内に小友家庭保育ルーム”を開設しています。5名のおともだちが過ごしています。就労等による1〜2歳児対象の家庭的雰囲気を大切にする定員5名の小さな保育施設です。入所は市の子育て支援課が窓口です。幼稚園と家庭保育ルームとの交流保育を毎月実施しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

交流保育
小友幼稚園との交流会を毎月一回行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員30名以下
保育理念・方針 POLICY
保育方針 1.ひとりひとりの個性を大事にし、小集団のゆったりとした雰囲気の中で、のびのびとしかもうれしくなる保育が展開できるようにする 2.生活とあそびを通して、人と人の関係を育み、平和を愛し、困難にも光を求めて生きる人となれるよう、その基盤を培う保育を工夫する
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式 
- 11月 - お話し会、交流保育(小友幼稚園) 
- 12月 - クリスマスのつどい、交流保育(小友幼稚園) 
- 1月 - お話し会、交流保育(小友幼稚園) 
- 2月 - お話し会、交流保育(小友幼稚園) 
- 3月 - 卒園式、お話し会、交流保育(小友幼稚園) 
- その他 - つくばおはなしの森(毎月1回)、誕生会、健康診断 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 小友家庭保育ルーム
- 施設形態
- 小規模保育所
- 住所
- 〒304-0067茨城県下妻市下妻乙269
- アクセス
- 関東鉄道常総線下妻駅から徒歩で10分
- 設立年
- 2021年
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - - - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月未満〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 5 - 0 - 2 - 3 - 0 - 0 - 0 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 5 
- 利用料金
- 保育料 - 利用者負担額(月額)(所得による) 第1子0~51800円、第2子半額、第3子以降無料 - その他 - 教材費 実費/月、絵本代 実費/月 
- 電話
- 0296442810
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










