メッセージ MESSAGE
型にはめない。想像力を養う。思いやりの心を育てる。
子どもは10人十色。子育てって難しいけど、ご父兄と一緒に悩み子どもたちの未来を第一に考えていきたいと思っています。ご家庭と園が同じ方向を向き、歩みを揃えていくことで子どもは真っすぐに迷わず育っていてのだと考えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設運営
アレルギー対応食あり
障がい児受け入れ
施設形態・体制
定員30〜60名
延長保育あり
保育理念・方針 POLICY
保育理念 『のびやか保育』 保育方針 ゆめのこ保育園はこの5つを柱として保育を行っていきます。 【自立できる子ども】【思いやりのある子ども】【健康な子ども】【学び】【ともに歩む】
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ピノキオ幼児舎ゆめのこ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒132-0024東京都江戸川区江戸川区一之江7-35-22一富ビル3階
- 周辺環境
駅前のビルの3階にある保育園です。周辺には公園が多く、畑や水遊び場などもあります
- アクセス
- 一之江駅から2分一之江駅前から1分
- 開所時間
- 平日 7:15~18:15土曜 7:15~18:15
延長保育について
午後: 18:15~20:15
- 通園時の持ち物
【乳児】手提げ・口拭きタオル一式・巾着(散歩後の着替え一式)等園生活に必要なもの 【幼児】制服・リュック・手提げ・巾着(散歩後の着替え一式)等生活に必要なもの
- 受け入れ年齢
- 57日目
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 60 7 10 10 11 11 11 - 空き人数 1 0 0 0 0 0 1 - クラス空き人数の対象年月: 2025-09
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他18 1 3 1 2
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 3675 581 2036 380 367 150 161 申込数 4601 871 2426 543 571 109 81 入所決定数 3648 578 2031 411 491 85 52 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
- 金額 ¥33,920
制服代のみ記載してあります。 ※令和7年度時点 【乳児】トートバッグ・お散歩帽子 【幼児】制服代、お散歩帽子、トートバック等子どもが身につける物は実費で購入していただいています。 お散歩帽子:1000円 トートバッグ:1815円
- 保育の特色
- 毎日公園に行くことを心がけ、様々な公園で体を動かします。近隣の畑をお借りして食育をしたり、夏には水遊び場で水遊びをするなど季節を味わいながら過ごせるようにしています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
複数園の展開ではなく、今ある園を大切により良い園になる事を目指して運営しています。
教育・保育の内容等:『のびやか保育』 一人一人に合わせた関りを心掛けています。詳しくはHPやブログをご覧ください http://www.yumenoko.net/
- 園庭
- 代替園庭名: 一之江フレンド公園等、近隣の公園
- 電話
- 0336547201
- メール
- yumenoko-itinoe@purple.plala.or.jp
- webサイト
- http://www.yumenoko.net/
- 関連ページ(SNS)のURL
- https://ameblo.jp/pinokio-ichinoe/
- 備考
保護者の皆さまに安心して頂けるよう毎日の様子をブログにあげています
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園の特色や考え方を出来る限り丁寧にお話ししますので1時間ほどお時間を頂いております。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の4時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。