施設の方はこちら
  • きし保育園(イメージ写真)
    認可保育園 / 東京都武蔵村山市

    きし保育園

    電話で問い合わせるphone0425609922
    園庭あり
    リトミック
    体操
    英語教育
    連絡アプリ

    最終更新日: 2025年7月17日

    最終更新日: 2025年7月17日

    メッセージ MESSAGE

    朝は元気に「おはよう!」と元気よく登園して、保育園ではお友だちや担任と笑顔で語り合い、園庭を元気に走り遊び、夕方は「さようなら またあしたネ!」 こんな保育園にしたいと思います。

    保育の特徴 NURTURE FEATURE

    音楽教室(イメージ写真)

    音楽教室

    年長児を対象に音楽教室を行っています。マリンバやビブラフォンなどの大きな楽器にも挑戦!発表会で年長児全員で行うピアニカ演奏は素晴らしいです。

    体操教室(イメージ写真)

    体操教室

    幼児活動研究会(株)コスモスポーツクラブの講師による体操教室です。年少児から年長児を対象に行ています。

    課外活動(イメージ写真)

    課外活動

    課外活動として、幼児活動研究会(株)講師の体操教室と新体操教室、ECCジュニア講師による英語教室、Charly Violin Note講師によるバイオリン教室を在園児・卒園児を対象に行っております。

    年中児 手洗い指導(イメージ写真)

    年中児 手洗い指導

    年中児の手洗い指導をしました。ジェルを手に塗り、その後手を洗います。『手洗い上手』の機械の中に手をかざすと洗い残しの部分が光って見えます。

    施設の特徴 FACILITY FEATURE

    設備・環境

    園庭あり
    駐車場あり

    施設運営

    アレルギー対応食あり

    施設形態・体制

    定員100名以上
    延長保育あり

    施設の概要 OVERVIEW

    きし保育園の施設イメージ
    施設名
    きし保育園
    施設形態
    認可保育園
    住所
    〒208-0031
    東京都武蔵村山市岸一丁目5番地の11
    周辺環境
    大道児童遊園
    都立野山北・六道山公園 等があり。
    アクセス
    JR箱根ヶ崎から自転車で15分
    新道から5分
    開所時間
    平日 7:00~19:00
    土曜 7:00~19:00

    延長保育について

    午後: 18:00~19:00

    通園時の持ち物
    ・通園リュック
    ・クラス帽子
    ・スモック
    ・コップ
    ・コップ袋
    ・口拭きタオル
    ・ひも付きタオル
    ・ビニール袋2枚 
    ・出席ノート   など。
    
    *持ち物の内容は学年、季節等により変更あり。
    定員・在園児・職員
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
    定員160152528303131-
    空き人数2000011-

    クラス空き人数の対象年月: 2025-08

    0~2歳クラス空き人数:

    備考:

    職種別の職員数
    保育士/
    幼稚園教諭
    保育従事者/
    保育補助
    栄養士/
    管理栄養士
    調理師看護師家庭的保育者/
    家庭的保育補助者
    事務/
    その他
    330
    前年実績
    合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児
    入所可能(募集)数41913010856613925
    申込数29599109522744
    入所決定数2779499502644

    対象年月: 2025-04

    備考:

    利用料金
    11時間開所前後の延長保育料 2,500円~4,000円
    保育の特色
    【年間行事】 4月 入園式、お迎え訓練 5月 年中・年長児ピクニック 保護者会 6月 運動会 食育 7月 七夕 きしフェスタ 9月 保育参観 年少児遠足 10月 お月見会 年中・年長児バス遠足 食育 体操参観 11月 年長児ミカン狩り 焼き芋パーティー 12月 発表会 クリスマス会 3月 年長児お楽しみ会 卒園式 等 その他毎月避難訓練実施。誕生会の開催。
    保育理念・方針
    運営方法:
    【保育理念】
    太陽のような子どもになりましょう
    
    「保育目標」 
     健康で明るく心豊かな子どもを育みます 
     
     ◎生活に必要な習慣や態度を身に付けられる子ども 
    ◎周りに気を掛け、自分で考え、自分で行動できる子ども 
    ◎想像力を豊かにし、大きな好奇心をもてる子ども 
    ◎人との関わりを大切にし、思いやりの気持ちがある子ども 
     
    保育方針 
     ◎子どもの育ちを客観的に捉え、保育士・栄養士・看護師(専門職)の知識を持って成長を手助けする 
    ◎子どもが安全で主体的に遊び、生活できるような環境を整える 
    ◎保護者への支援、及び地域の子育て家庭に対する支援を行う
    教育・保育の内容等:
    《一日の流れ》
    8:30 クラス別保育開始
    9:20 朝の会
    9:40 各クラス自由遊び
    11:30 給食
    13:00 午睡
    15:15 おやつ
    16:00 帰りの支度、順次降園。
    
    月に二回、外部講師による体操指導あり。
    
    放課後の課外として体操教室、新体操教室、ECC英会話教室があり。
    電話
    0425609922
    webサイト
    http://kishihoikuen.ed.jp/
    保育施設空き状況
    入園に関する情報
    ※施設所在の自治体より提供

    入園関連情報

    見学予約にあたっての
    園からの連絡事項
    園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
    見学予約キャンセル受付期限
    見学予約日時の24時間前まで

    施設情報の引用元について open_in_new

    掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。

    よくある質問

    ホイシルの利用はすべて無料ですか?

    施設へのご連絡を含めた本サービスは一切利用料をいただいておりませんので、ご安心下さい。

    希望するエリアや特徴などで施設を探すことはできますか?

    ご希望の条件や特徴で施設を探すことは可能です!
    こちらの検索ページより「園庭あり」「保護者向け連絡アプリ」などご希望の条件を選択して施設を探すことができます。

    近隣の保育施設

    村山いずみ幼稚園
    幼稚園 / 東京都武蔵村山市
    とのがや保育園
    認可保育園 / 東京都西多摩郡瑞穂町
    聖光三ツ藤保育園
    認可保育園 / 東京都武蔵村山市
    福正寺松濤幼稚園
    幼稚園 / 東京都瑞穂町
    アップルキッズ
    児童発達支援 / 東京都西多摩郡瑞穂町
    石畑保育園
    認可保育園 / 東京都西多摩郡瑞穂町
    村山中藤保育園「白樺」
    認可保育園 / 東京都武蔵村山市
    まどか保育園(本園)
    認可保育園 / 東京都武蔵村山市
    十色広場そういく 村山校
    児童発達支援 / 東京都武蔵村山市
    まどか保育園(分園)
    認可保育園 / 東京都武蔵村山市

    似た条件の保育施設を探す

    掲載施設数
    No.1
    ネット受付施設数
    No.1
    2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
    調査機関:日本マーケティングリサーチ機構