園見学予約

愛泉保育園 verified

最終更新日: 2023年1月26日

  • home

    認可保育園

  • 千葉県市川市幸2-8-17

  • 東京メトロ東西線行徳駅から徒歩で20分 JR京葉線市川塩浜駅から徒歩で25分 東西線「行徳駅」バス5分「幸2丁目」下車から徒歩で3分
  • schedule
    平日  07:15〜19:15
    土曜  07:15〜17:30
アートボード 40
園庭あり
アートボード 38
リトミック
アートボード 39
体操
アートボード 37
英語教育
アートボード 31
連絡アプリ

最終更新日: 2023年1月26日

メッセージ MESSAGE

ひとりひとりを大切に ~おもう・つくる・かんがえる~

【遊びの“教育的意義”を土台に】 子育の育ちを中心に考え、『親に見せるため』の行事中心の生活はあえてしません。さまざまな体験から広がる“あそび”と“丁寧な生活”を大切にし、ひとりひとりの育ちを支えます。

職員紹介 STAFF

  • 佐藤真優

    佐藤真優

    保育士(入職7年目)

    【子どもへの接し方で大切にしていること】 子どもの気持ちに寄り添うことを大切にし、大人主体の保育ではなく、子どもが自分で考えたり行動でき、やれるまで待つ姿勢や環境作りを大切にしています。子どもと向き合う際には笑顔で接することを大切にし、それが子どもの笑顔になり、安心した子どもの生活に結びつくと感じています。これからも子どもたちが安心して園に来れるよう日々保育を頑張りたいと思います。
  • 外城智子

    外城智子

    保育士(入職5年目)

    【自己紹介・得意なこと】 現在、2人の子どもの子育てをしながら仕事をしています。毎日が子育てと仕事の両立で忙しかったりあっという間に過ぎてしまう部分も多いですが、子ども達の可愛い笑顔に元気をもらいながら頑張っています。また、仕事と子育てが両立できるよう勤務時間やシフトなど配慮して貰っている部分も多く感謝しています。これからも子ども達の気持ちに寄り添い笑顔をあげれる保育士であり続けたいと思います。
  • 田島歌穂

    田島歌穂

    保育士(入職2年目)

    【施設を選んだきっかけや魅了を教えてください】 園見学で子どもに対して優しく笑顔で接する先輩保育士を見て私もこんな保育士になりたいと思い入職しました。先輩保育士の保育を見て学び、気になることへの意見交換もしやすくアットホームな環境に魅かれています。また育児担当制や異年齢保育を行い、子どもの成長がより丁寧に見られ、子どもが出来なかったことが出来た時の喜びや成長をとても近くで実感できます。

佐藤真優

保育士(入職7年目)

【子どもへの接し方で大切にしていること】 子どもの気持ちに寄り添うことを大切にし、大人主体の保育ではなく、子どもが自分で考えたり行動でき、やれるまで待つ姿勢や環境作りを大切にしています。子どもと向き合う際には笑顔で接することを大切にし、それが子どもの笑顔になり、安心した子どもの生活に結びつくと感じています。これからも子どもたちが安心して園に来れるよう日々保育を頑張りたいと思います。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

担当制保育と異年齢保育

子ども一人ひとりの成長や興味は乳幼児期において個人差が大きいことから、子ども達みんなで一緒に活動する一斉保育を主流としていません。乳児クラスでは一人ひとりの家庭での過ごし方に応じてアプローチを行い、一人ひとりが大切にされ、尊重される担当制保育を行っています。幼児クラスでは3~5歳が一緒のクラスで過ごします。異なる年齢が同じ空間で生活し、思いやりや憧れ、社会性がより育まれる異年齢保育を行っています。

安全性に考慮して、品質を厳選したおもちゃ

心と体の成長は日常の遊びから芽生えるという考えのもとにおもちゃは安全性を考慮して品質を厳選し、たくさんの種類を用意しています。乳児向けにはお手玉や紐通しなどで手先の練習を行い発達を促します。幼児向けには色鮮やかで肌触りのいいヨーロッパ製の木の積み木などで想像力や感性を刺激し、各年齢や発達に応じて子どもが心豊かに過ごせる環境づくりを行っています。

こだわりある給食と食器選び

楽しく食べ、自分の食べられる量がわかり、自分で上手に食べられるようになるという目標を掲げ、園内の給食室で離乳食やアレルギー除去食、行事食に至るまできめ細かに対応しています。食器は、手の発達が十分でない子でも倒しにくいよう、あえて大きく厚みのある陶器製を採用しています。成長に合わせて、食器だけでなくスプーンの種類も一人ひとりの発達や口の大きさに合せて変えている工夫をしています。

ICTツールを積極的に活用した保育

ICTツールを積極的に導入しています。連絡帳の作成、保護者への案内、保育記録など多岐に渡る事務作業をデータ化し、負担軽減を図ることで働きやすい環境を整えています。またICT化により保護者支援も同時に行え、保護者と保育士さんのよりよい関係性の向上にも努めています。すべての先生が子どもに丁寧に向き合え、時間と心にゆとりが生まれるような保育環境を日々目指しています。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園庭あり
プールあり
園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
自転車駐輪場あり
園庭に遊具あり
監視カメラあり

保育方針

担当制保育
異年齢保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
英語教育
戸外活動
体操
絵画・造形活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ導入
給食あり
おやつ・夕食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持参不要
おむつ持ち帰り不要
制服あり
障がい児受け入れ

施設形態・体制

定員100名以上
土曜保育あり
延長保育あり
病児保育あり
看護師在籍

保護者連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信

入園可能月齢

生後57日から入園可能
生後4ヶ月から入園可能
生後6ヶ月から入園可能
1歳から入園可能
3歳から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 子どもが遊びに集中して主体性を育むクラスです!

    主体性を育む環境を整えています。子ども一人一人が自分のやりたい遊びを自分で選んで遊ぶことができ、日々の生活の中で自然と自己決定する力が養われています。遊びの道具にもこだわり、教育価値の高いおもちゃで子ども達が豊かに自分の力を伸ばしています。

  • 子どもが思い切り遊べる広さと心を育む遊具のある園庭です!

    幼児の子が身体全身をしっかりと動かせる固定遊具や遊びが楽しめるほか、小さなクラスの子も遊べる滑り台、砂場などもあります。園庭には桜の木や植物もあり、四季の花や緑を感じられます。また、幼児と乳児が遊ぶ場所を2箇所に分け、お互い安全に遊べる空間を確保しています。

  • 地域の親子が遊べる子育て広場です!

    地域のお子さんや保護者、妊婦さんが気軽に利用出来、育児の悩みや不安、子育てに関する情報発信を行うなど、子育て支援の重要な場となっています。また、利用者の方と共に様々な活動を行い、地域に信頼され、より身近に感じて頂けるような場所を目指しています。

保育理念・方針 POLICY

【保育理念】 保育環境を整え子どもひとりひとりと向き合い、全ては子どもたちのために。子どもたちに対し最善とは何かを常に考え模索し、家族や地域、ひいては社会貢献に繋がることを理念として活動してます。 【方針】 私たちは成長過程に応じきめ細かい対応を行い、子どもの将来の健やかな成長を見据えて保育をしています。乳幼児期の大切な期間において大半を過ごす保育園は社会に出てからも学力以上に求められる「生きるチカラ」の礎を身につける場でありたいと考えています。以前の主流とされた一斉保育ではなく、乳児(0~2才)は担当制、幼児(3~5才)は異年齢保育を行い、ひとりひとりの成長を大切にしていく保育を提供するよう心がけています。

施設の概要 OVERVIEW

施設名
愛泉保育園
施設形態
認可保育園
住所
〒272-0123
千葉県市川市幸2-8-17
アクセス
東京メトロ東西線行徳駅から徒歩で20分
JR京葉線市川塩浜駅から徒歩で25分
東西線「行徳駅」バス5分「幸2丁目」下車から徒歩で3分
設立年
1976年
開所時間
平日
07:15〜19:15
土曜
07:15〜17:30
定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他
定員 190 13 30 36 37 37 37 -
在園児 188 8 27 36 36 40 41 -
職員 45 4 6 6 3 2 2 22
園長
猪瀬 ひろ
保護者連絡アプリ
導入済み
電話
0473962222
メール
wako@aisen.or.jp
webサイト
https://aisen.or.jp/
法人名
社会福祉法人 和孝福祉会

よくある質問

愛泉保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

愛泉保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

愛泉保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

愛泉保育園を運営している社会福祉法人 和孝福祉会の施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、千葉県市川市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?

相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。

応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。

申込後、愛泉保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

近隣の保育施設

株式会社HOPPA HOPPA新浜

HOPPA新浜 verified

市川市 株式会社HOPPA
園見学予約受付中
株式会社HOPPA HOPPA南行徳駅前

HOPPA南行徳駅前 verified

市川市 株式会社HOPPA
園見学予約受付中
株式会社HOPPA HOPPA妙典駅

HOPPA妙典駅 verified

市川市 株式会社HOPPA
園見学予約受付中
株式会社HOPPA HOPPA南大野

HOPPA南大野 verified

市川市 株式会社HOPPA
園見学予約受付中
株式会社HOPPA HOPPA末広

HOPPA末広 verified

市川市 株式会社HOPPA
園見学予約受付中
一般社団法人A-TRUCK 北国分駅前しゃりっこ保育園

北国分駅前しゃりっこ保育園 verified

市川市 一般社団法人A-TRUCK
園見学予約受付中
一般社団法人A-TRUCK 北国分駅前第二しゃりっこ保育園

北国分駅前第二しゃりっこ保育園 verified

市川市 一般社団法人A-TRUCK
園見学予約受付中
社会福祉法人ちどりの国 新井保育園

新井保育園 verified

市川市 社会福祉法人ちどりの国
園見学予約受付中
株式会社ニュー・クックリーフ 若葉インターナショナル幼保園 行徳園

若葉インターナショナル幼保園 行徳園 verified

市川市 株式会社ニュー・クックリーフ
園見学予約受付中
株式会社キッズホーム欒 Nest本八幡保育園

Nest本八幡保育園 verified

市川市 株式会社キッズホーム欒
園見学予約受付中
アルタキッズ妙典園

アルタキッズ妙典園 verified

園見学予約受付中

あい・あい保育園菅野駅前園

市川市 株式会社globalbridge

市川梨の花保育園

市川市 社会福祉法人松峰会

あい・あい保育園妙典五丁目園

市川市 株式会社globalbridge

あい・あい保育園妙典一丁目園

市川市 株式会社globalbridge

あい・あい保育園妙典六丁目園

市川市 株式会社globalbridge

スクルドエンジェル保育園市川新田園

市川市 株式会社スクルドアンドカンパニー

ポピンズナーサリースクール妙典

市川市 株式会社ポピンズホールディングス

八幡チャイルド保育園

市川市 株式会社ライフプラザファイナンシャルデザイン

まなびの森保育園市川

市川市 株式会社こどもの森

明徳本八幡駅保育園

市川市 学校法人千葉明徳学園

さかえ保育園

市川市 社会福祉法人泉の園

百合台保育園

市川市 社会福祉法人七和福祉会

仁保育園

市川市 社会福祉法人いずみ福祉会

つくし保育園

市川市 社会福祉法人むつみ会

みやくぼ保育園

市川市 社会福祉法人ふじみ会

じゃんぐる保育園

市川市 株式会社PRIMUS

かけまま保育園

市川市 社会福祉法人愛誠福祉会

行徳あけぼの保育園

市川市 社会福祉法人あけぼの福祉会

ときわ保育園

市川市 社会福祉法人若恵福祉会

さくらんぼ保育園

市川市 社会福祉法人菊光会

湊新田保育園

市川市 社会福祉法人東和福祉会

国府台保育園

市川市 社会福祉法人千葉ベタニヤホーム

すえひろ保育園

市川市 社会福祉法人柏井福祉会

花の子保育園

市川市 社会福祉法人花の子福祉会

市川保育園

市川市 社会福祉法人ユーカリ福祉会

原木保育園

市川市 社会福祉法人東和福祉会

杉の木保育園

市川市 社会福祉法人杉の木会

わたぐも保育園

市川市 社会福祉法人福治会

まきば保育園

市川市 社会福祉法人ふじみ会

柏井保育園

市川市 社会福祉法人柏井福祉会

行徳第二保育園

市川市 社会福祉法人千葉寺福祉会

うみかぜ保育園

市川市 社会福祉法人福治会

市川キッズステーション

市川市 社会福祉法人高砂福祉会

太陽の子保育園

市川市 社会福祉法人たいようのこ福祉会

アップルナースリー保育園

市川市 有限会社もっくもっく

市川大野ナーサリースクール

市川市 社会福祉法人高砂福祉会

かいづか保育園

市川市 社会福祉法人きぼうの樹

あじさい保育園

市川市 社会福祉法人カメリア

広尾みらい保育園

市川市 社会福祉法人天祐会

アスク本八幡保育園

市川市 株式会社アメニティライフ

アスク行徳保育園

市川市 株式会社アメニティライフ

市川南保育園

市川市 社会福祉法人高砂福祉会

市川どろんこ保育園

市川市 株式会社ゴーエスト

小学館アカデミーいちかわ南保育園

市川市 株式会社小学館集英社プロダクション

グローバルキッズ南行徳園

市川市 株式会社グローバルキッズ

妙典保育園

市川市 社会福祉法人杉の木会

キッドステイ妙典保育園

市川市 社会福祉法人ゆずの木

つばさ保育園

市川市 株式会社丸善コーポレーション

いろはな保育園本八幡

市川市 日本チャイルドケア・アンド・エデュケイション株式会社

童夢ガーデン市川

市川市 合資会社ライフコミュニケーション

行徳ゆめの木保育園

市川市 株式会社FIVE・T

K’sgarden鬼越保育園

市川市 株式会社K’sgarden

ミルキーホーム東菅野園

市川市 株式会社サニースタッフ

行徳第二保育園分園

市川市 社会福祉法人千葉寺福祉会

ありのみ保育園

市川市 社会福祉法人きぼうの樹

K’sgarden真間駅前保育園

市川市 株式会社K’sgarden

ゆう保育園

市川市 株式会社キッズホーム欒

キャリー保育園本八幡

市川市 スリーシーズ株式会社

聖和保育園

市川市 一般社団法人トリー

認可保育園トドラースリング

市川市 アイ・ナーサリー株式会社

八幡南保育園

市川市 社会福祉法人東和福祉会

新田チャイルド保育園

市川市 株式会社ライフプラザファイナンシャルデザイン

ししの子保育園市川

市川市 社会福祉法人成未会

あい・あい保育園北国分園

市川市 株式会社globalbridge

あい・あい保育園菅野六丁目園

市川市 株式会社globalbridge

あい・あい保育園本八幡園

市川市 株式会社globalbridge

市川なないろ保育園

市川市 社会福祉法人なないろ

まなびの森保育園行徳

市川市 株式会社こどもの森

K’sgarden行徳保育園

市川市 株式会社K’sgarden

みなみぎょうとくゆずのき保育園

市川市 株式会社リーディング・ラボ

スクルドエンジェル保育園南行徳園

市川市 株式会社スクルドアンドカンパニー

似た条件の保育施設を探す

TOP