保育の特徴 NURTURE FEATURE

本園の特色
・園内全体に暖かさがあり、家庭的な雰囲気の中、異年齢児とのかかわりも多く、仲間と遊ぶ楽しさ、思いやり、協力することの大切さ、命の尊さ等,小さな発見を繰り返しながら感性を養っています。
・保護者が安心して働けるように少人数保育で一人ひとりを大切にし、養護、教育を行っています。
・給食面では偏食をしないよう努め、アレルギー体質の子どものために除去食も作っています。

特別教室
・英語教室(5歳児)
・体操教室(4・5歳児)
・わくわくタイム(5歳児)
・科学あそび(4・5歳児)
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
保育理念・方針 POLICY
保育方針・目標 ・たくましい心と身体をつくる。 ・基本的生活習慣を身につけると共に、集団生活を通じて自主的に生きる力と人と協力する態度を身につける。 ・素直な表現活動によって豊かな情操を養い、創造性を育て自分で造りだす意欲のある子どもを育てる。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式、進級式、春の遠足、内科検診 
- 5月 - 子どもの日の集い、誕生会、歯科検診、交通安全教室 
- 6月 - 歯みがき指導、時の記念日の集い、参観日、懇談会 
- 7月 - 七夕まつり、合宿、プール開き、誕生会、防災訓練、夕涼み会 
- 8月 - プール納め、防犯訓練(広島綜合警備保障指導) 
- 9月 - 延寿荘訪問、横路地区敬老会、誕生会 
- 10月 - 運動会。秋の遠足歯科検診内科検診いも掘り 
- 11月 - 誕生会 
- 12月 - 生活発表会、クリスマス会 
- 1月 - 誕生会、参観日、懇談会 
- 2月 - 節分の集い、誕生会、作品展 
- 3月 - ひなまつり会、お別れ遠足、お別れ会、交通安全教室、卒園式、修了式 
- その他 - 避難訓練、身体測定、園外保育、裸足保育、わくわくタイム、体育教室、英語教室、科学あそび 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- ときわ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒737-0113広島県呉市広横路3-11-32
- アクセス
- JR呉線新広駅から徒歩で24分
- 開所時間
- 平日 - 7:30~18:30 - 土曜 - 7:30~18:30 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 合計 - 0歳児 - 1歳児 - 2歳児 - 3歳児 - 4歳児 - 5歳児 - その他 - 定員 - 60 - 6 - 6 - 12 - 12 - 12 - 12 - - 職種別の職員数- 保育士/ 
 幼稚園教諭- 保育従事者/ 
 保育補助- 栄養士/ 
 管理栄養士- 調理師 - 看護師 - 事務/ 
 その他- 13 
- 利用料金
- 保育料 - 3歳以上児:無償 3歳未満児:住民税非課税世帯は無償、保育標準時間認定 月額11000~65000円、保育短時間認定 月額10800~63800円(所得により変動) 
- 電話
- 0823710924
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。








