メッセージ MESSAGE
子どもの心に寄り添いながら、一人ひとりを大切にした保育をします。 子どもたちが主体的に生活したり、遊んだりできる環境を作ります。 集団の中で子ども同士が関わり、育ちあい、意欲を持ち、自己を十分に発揮できるような保育を大切にします。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
延長保育
延長保育があります。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
施設の環境 ENVIRONMENT
園庭園庭があります。
保育理念・方針 POLICY
保育方針 子どもの心に寄り添いながら、一人ひとりを大切にした保育をします。 子どもたちが主体的に生活したり、遊んだりできる環境を作ります。 集団の中で子ども同士が関わり、育ちあい、意欲を持ち、自己を十分に発揮できるような保育を大切にします。 異年齢児や地域との交流を持ち、社会性や思いやり、いたわりの心を育てます。 日常の挨拶と子どもへの言葉かけを大切にします。 歩いたり走ったり、思いきり体を使う体験を通し、たくましい心と体をつくります。 お話や絵本の読み聞かせを通し、子ども達の感情を豊かに育てます。 子どもの成長を確かめ喜び合いながら、保護者と一緒に子育てをしていきます。 保護者の立場や状況を理解し、安心して預けられる保育園をつくります。 地域の人が気軽に遊びにみえて、気軽に相談できる保育園をつくります。
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- 沼袋保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒165-0025東京都中野区沼袋1-34-14
- アクセス
- 西武新宿線沼袋駅から徒歩で2分都営地下鉄大江戸線新江古田駅から徒歩で26分JR中央本線(東京-塩尻),JR中央線快速,JR中央・総武線各駅停車,東京メトロ東西線中野(東京都)駅から徒歩で25分
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他27 3 2 2
- 利用料金
保育料 中野区の定める保育料(0円~74700円)
- 電話
- 0333867082
- メール
- numabukurohoikuen@city.tokyo-nakano.lg.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。