ポップコーンパーティーを行いました!
11月14日(金)は、子どもたちが楽しみにしていた「ポップコーンパーティー」が行われました!収穫、企画、準備、販売をしてくれたのは、年長組の園児たちです。
調理から味見まで!本物の体験に大興奮!
保育室でポップコーンの調理が始まると、「ポンポン音がした!」「いいにおいがする!」と、年長組の園児たちの目は釘付けに!出来立てのポップコーンを少しだけ味見すると、「おいしい!」「塩味が良い感じ!」と、その美味しさに大喜びでした。この本物の体験が、お店屋さんごっこの楽しさをさらに高めてくれました。
看板作り&接客練習で準備万端!
前日にみんなで協力して作った看板を、友達と相談しながら保育室に飾り付け。「いらっしゃいませ」だけではなく、「年下の子たちに何と言って声をかけたら優しいかな?」と、お客さんへの接し方も考えました。準備万端で、いよいよお店をオープンです!
優しさいっぱいのおもてなし
朝、招待状をもって各クラスを回ったゆり組さん。年少・年中組のお友達は、自分でデコレーションしたカバンに、ドングリや松ぼっくりのお金をもって買いに来てくれました。
お店では、年長組の店員さんが「いらっしゃいませ!」「こっちおいで」と優しく声をかけ、年下の子たちに丁寧にポップコーンを分けてあげていました。
食べ終わった年少・年中組さんが「おいしかったよ!」「ありがとう!」と伝えに来てくれると、年長組さんはとても嬉しそう。優しい気持ちで接客する姿に、成長を感じました。
頑張ったご褒美は、特製ポップコーン!
店員さんを頑張った年長組の園児たちは、最後に自分たちもポップコーンを食べました。カップいっぱいのポップコーンを、時々「なくなるのがもったいない」と、ゆっくり味わう子も。
「もっと食べたかった!」「おかわりしたい!」と大人気だったポップコーン屋さん。子どもたちの笑顔があふれる、楽しくて美味しい一日となりました!
- 調布市
- 幼稚園