メッセージ MESSAGE
社会福祉法人野町福祉会大鳥保育園は三重県鈴鹿市にある保育園です。のどかな田園の中にあります。子どもたちが少しでも良い環境で育つ事ができればという思いで、木造二階建ての園舎を造りました。木の香りが漂い、森林の中にいるようなやすらぎの中で子どもたちはゆったりと毎日の園生活を過ごしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

異年齢保育
さまざまな体験や活動を通じて子どもたちの持つ力が育まれることを願い、異年齢保育を取り入れています。子どもたちは異年齢で過ごす中で多様な関係を知り、ルールや役割など学んでいます。

給食
給食は給食センターからの配膳ではなく、大鳥保育園独自の給食室にて作っております。地元で採れた旬の食材を中心に使い、栄養士と調理師の連携はもちろん、保育士の意見も取り入れ、食育につながるバランスの取れたメニューを提供しております。

教育への取り組み
大鳥保育園では運動遊びと歌唱に力を入れています。それぞれ月2回ずつ、専門の講師を外部から招き、当園の保育士とも連携しながら子供たちの個性を引き出します。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
施設の環境 ENVIRONMENT
 園舎 園舎- 天井から家具に至るまで木にこだわり、床には4センチの厚さの杉板を使用しております。また塗料もすべて自然塗料で仕上げております。園児は木造園舎のぬくもりを感じ、天井が高く広々とした空間でのびのびと過ごすことができます。 
保育理念・方針 POLICY
健康で意欲的な子ども
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 入園式 
- 6月 - 運動会 
- 7月 - プール開き 
- 12月 - クリスマス会 
- 2月 - 豆まき 
- 3月 - お別れ会、お別れ遠足、卒園式 
- その他 - 身体計測、避難訓練、お誕生日会 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 大鳥保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒510-0244三重県鈴鹿市白子町ハサマ2006-1
- アクセス
- 近鉄名古屋線白子駅から徒歩で18分
- 開所時間
- 平日 - 7:00~18:30(延長保育 18:00~18:30) - 土曜 - 7:00~17:30 - 日曜・祝日 - - 
- 受け入れ年齢
- 生後3ヶ月〜5歳児クラス
- 利用料金
- 保育料 - 0円~50000円/月(世帯年収により変動します) - その他 - 主食代遠足代文房具等代制服代絵本代等 
- 電話
- 0593862611
- メール
- ootorihoikuen@ootorihoikuen.jp
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。










