メッセージ MESSAGE
「よく遊び、よく食べ、よく眠る」をかなえる小規模認可保育
ゆずっこテラス小規模認可保育園の魅力へようこそ! 私たちの保育は、小さなきずなと温かな家庭のような雰囲気の中で、お子さま一人ひとりの個性と成長を大切に育んでいます。小規模だからできる「よく遊び、よく食べ、よく眠る」ことを大切にしながら、安心できる環境と心あたたまるサポートをお約束します。
職員紹介 STAFF
若月一馬
統括 園長
子どもたちの「花」を見つける保育園 「どんな子にも、花を咲かせるチカラがある」 私たちは、子どもたちの可能性を信じています。 こどもの「花(良いところ)」を見つける保育士を育て、 子どもたちを輝かせ、1人1人の花を咲かせます。
若月一馬
統括 園長
子どもたちの「花」を見つける保育園
「どんな子にも、花を咲かせるチカラがある」
私たちは、子どもたちの可能性を信じています。
こどもの「花(良いところ)」を見つける保育士を育て、
子どもたちを輝かせ、1人1人の花を咲かせます。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

赤ちゃんとママが安心できるテラス
陽だまりのような温もりの中で、ゆったりと子育てを楽しみませんか? ゆずっこテラスは、「よく遊んでよく食べてよく眠る」をモットーに、赤ちゃんだけでなく、お母さんの心と体も大切にします。 ゆずの香りに包まれながら、のんびり保育士が、赤ちゃんとママの笑顔を育むお手伝いをいたします。 肩の力を抜いて、ゆずっこテラスで、心安らぐひとときをお過ごしください。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
畑あり
駐車場あり
監視カメラあり
保育方針
異年齢保育
はだし保育
取り入れている保育活動
食育
リトミック
戸外活動
体操
施設運営
保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
施設形態・体制
定員30名以下
保護者向け連絡アプリ
登降園管理
連絡帳
写真共有・販売
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信
入園可能月齢
生後6ヶ月から入園可能
保育理念・方針 POLICY
太陽の下で思いっきり遊び、おいしいごはんをたくさん食べて、ぐっすり眠る。 それは、心と体を健やかに育む魔法のサイクル! ゆずっこテラスでは、この3つを大切に、お子様の成長を応援します。 笑顔があふれる毎日を、私たちと一緒に体験しませんか?
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
お花見
5月
ピクニック
6月
さんぽ
7月
水遊び
8月
お楽しみ会
9月
だんご作り
10月
ハロウィン
11月
遠足
12月
クリスマス会
1月
お正月
2月
雪遊び
3月
ひなまつり
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
- ゆずっこテラス
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒739-0047広島県東広島市西条下見下見6丁目4-36 MAYFAIR101
- 設立年
- 2025年
- 開所時間
平日 7:30~18:30 土曜 7:30~18:30 日曜・祝日 7:30~18:30 備考:
年末年始12月29日~1月3日までお休みとなります。
- 受け入れ年齢
- 生後6ヶ月〜2歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 22 6 8 8 - 職員 7 2 3 2 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他6 2 1 1 1
- 園長
- 若月 一馬
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0824248891
- メール
- tjkanae5224@gmail.com
- webサイト
- https://yuzunoya.or.jp/
- 備考
【2026年4月】東広島市に新しい小規模認可保育園が誕生します!0歳から2歳までのお子さま一人ひとりの成長を大切に、「よく遊び よく食べ よく眠る」をモットーに、温かくて安心できる環境をお届けします。保育と福祉が一体となった、これまでになかった新しい形の園です。 就職ご検討の方へ 私たちと一緒に、新しい仲間とともに子どもたちの笑顔と成長を支える素敵な場所を作りませんか?あなたの想いとアイデアを活かして、未来を担う子どもたちのために、心温まる保育園づくりに参加してください!