search地図から探す
かたまちふたば保育園
verified公式
企業主導型保育 / 大阪府大阪市都島区

かたまちふたば保育園

口コミあり口コミあり
実際に通った7人の保護者が回答!
連絡帳アプリ
毎日の記入がラクラク、便利!
連絡帳アプリを導入しています

見学予約OK

一時保育相談OK

  • location_on

    大阪府大阪市都島区片町1-2-8グランドステージ大阪城北1F 地図keyboard_double_arrow_down

  • schedule
    平日 7:30~18:30 土曜 8:30~18:00
  • child_care

    生後6ヶ月〜2歳児クラス

園庭あり
リトミック
体操
英語教育
連絡アプリ

最終更新日: 2025年8月16日

最終更新日: 2025年8月16日

メッセージ MESSAGE

“心の根っこ” に たっぷりの栄養が行き渡る保育

子どもたちの “そのときの気持ち” を大切にし、思いを汲み取り、寄り添い、子どもたちが “その気になるまで待つ” 保育をおこなっています。 子どもたちにプラスの言葉を伝え続ける保育をすることで、子どもたちに“認められている” “愛されている” という気持ちが生まれ、自己肯定感がグングン育ちます。

職員紹介 STAFF

  • 園長・上東(うえひがし)光代

    上東(うえひがし)光代

    園長

    “目の前の子どもたちにとっての一番は何か?"   “子どもたちが一番喜ぶことは何か?” と、常に考え、子どもの気持ちに寄り添う先生たちばかりの保育園です。 “より良い保育園にしたい” という思いを 先生たちみんなが持ってくれていて、同じ方向を向いている仲間の存在に、心強さを実感しています。 子どもたちの笑顔や小さな成長のひとつひとつに喜びを感じ、毎日楽しく働くことができています!
  • 看護師・市橋未来

    市橋未来

    看護師

    看護師として、お子さま一人ひとりの健康と安全を守るために、毎日の健康観察や、ケガ、体調不良への対応をおこなっています。 “少し元気がない” などの、少しの変化も見逃さず、症状に応じた素早い対応をしています。 感染症予防や、生活習慣づくり、職員研修にも力を入れ、園全体で お子さまを見守ります。 元気いっぱいの可愛い笑顔に癒されながら、安心して通える環境づくりを 心掛けています。

上東(うえひがし)光代

園長

“目の前の子どもたちにとっての一番は何か?"   “子どもたちが一番喜ぶことは何か?” と、常に考え、子どもの気持ちに寄り添う先生たちばかりの保育園です。 “より良い保育園にしたい” という思いを 先生たちみんなが持ってくれていて、同じ方向を向いている仲間の存在に、心強さを実感しています。 子どもたちの笑顔や小さな成長のひとつひとつに喜びを感じ、毎日楽しく働くことができています!

保育の特徴 NURTURE FEATURE

自然豊かな環境でお散歩

自然豊かな環境でお散歩

園周辺には自然豊かな公園がたくさんあり、天気の良い日には、みんなでお散歩に行きます!大阪城公園にも、歩いて行きます💕

四季折々の自然や虫たちと触れ合いながら、季節の移り変わりを感じてもらえるように取り組んでいます。

毎週木曜日は、English Lesson♪

毎週木曜日は、English Lesson♪

英語と触れ合うことができるように、毎週木曜日に 外国人講師によるEnglish Lessonを 取り入れています。

小さいときから英語に触れることで、英語に対しての苦手意識がなくなるだけではなく、視野が広がり、急速にグローバル化が進む世の中においての、多様性に対する理解を高めていくことができます。

年間を通じてのイベントがいっぱい

年間を通じてのイベントがいっぱい

お花見🌸遠足、こどもの日の集い、大阪城公園内ロードトレイン🚃乗車&おにぎり🍙遠足、歯磨き指導、梅ジュース🍹作り、内科健診、消防署見学、水遊び、すいか🍉割り、夏祭り、 お団子🍡作り、歯科健診、ハロウィン パーティ🎃、かりんジュース🍹作り、クリスマス会🎄、お正月遊び🎍、節分👹、お別れ遠足、ひな祭りの集い🎎、お別れおにぎり🍙遠足、卒園式、誕生会、避難訓練(毎月1回以上)

写真をLINE公開

写真をLINE公開

園で先生たちが撮影した写真や動画を 全て無料で、保護者LINEに公開しています。連写の写真もあるので、子どもたちの動きや表情の変化が良く分かります。保護者の方々、おじいさま、おばあさまにも大変好評です。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い
ベビーカー置き場あり
避難場所が近い
監視カメラあり

保育方針

異年齢保育
コーナー保育

取り入れている保育活動

読み聞かせ
食育
リトミック
ピアノを用いた音楽活動
英語教育
異文化交流
戸外活動
体操
絵画・造形活動
外部講師による保育活動

施設運営

保護者向け連絡アプリ
給食あり
アレルギー対応食あり
自園調理
紙おむつ使用
おむつ持ち帰り不要
保護者会あり
ノンコンタクトタイムあり
親子参加イベントあり

施設形態・体制

定員30名以下
土曜保育あり
一時保育あり
看護師在籍

保護者向け連絡アプリ

登降園管理
連絡帳
お昼寝チェック
身体測定
献立表配信

入園可能月齢

生後6ヶ月から入園可能

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 大阪城公園まで、歩いて行けます!
    大阪城公園まで、歩いて行けます!

    大阪城公園まで歩いて行って、遊んでいると、調理の先生が、唐揚げなどが入ったおにぎり🍙を作って、届けてくれます✨ みんなで、お外で食べるおにぎり🍙は、最高に美味しくて「おかわり ちょうだい💕」の声が、鳴り響いています🍙

保育理念・方針 POLICY

かたまちふたば保育園の保育理念・方針

保育理念:一人ひとりの生命と人格を尊重し、感性豊かな子どもの育成を 目指します。安心した環境の中で「やってみたい」「やってみよう」という意欲を育みます 保育方針:子どもの個性を大切にし、一人ひとりの発達に見合った対応、じっくりと関わる環境づくりをします。五感を使い、好奇心・探究心を育み、子どもの自ら伸びる力を大切にします。家庭的な雰囲気の中で、子育ての喜びや悩みに寄り添い、ともに考え、子どもと一緒に育ち合います

おもな行事 EVENT SCHEDULE

  • 4月

    慣らし保育 お花見散歩
  • 5月

    おにぎり🍙遠足(大阪城🏯ロードトレイン・エレクトリックカー乗車) 手洗い指導
  • 6月

    梅ジュース作り 内科健診 歯磨き指導 消防署見学 
  • 7月

    水遊び 七夕
  • 8月

    水遊び 夏祭り 流しそうめん スイカ割り
  • 9月

    お月見団子作り
  • 10月

    砂浜で遊ぼう(大阪ふれあいの水辺) 歯科健診 おにぎり🍙遠足(ロードトレイン・エレクトリックカー乗車) ハロウィン パーティー
  • 11月

    かりんジュース作り
  • 12月

    内科健診 クリスマス会 いのちのおはなし
  • 1月

    お正月遊び
  • 2月

    節分
  • 3月

    ひな祭りの集い お別れ遠足(キッズプラザ)卒園式
  • その他

    避難訓練(火災・地震・津波・不審者対応・安全確保・保護者連絡・午睡中・食事中・散歩中・園長不在時など)
    誕生会
    身体測定 毎月:身長・体重 年2回:頭位・胸囲

実際に通った保護者に聞いた口コミ

園のココがオススメ!

7
  • 女性

    3歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    先生方がとっても優しく、いつも子どものやってみたい気持ちに最後まで寄り添ってくれます。また、保育園での生活の様子を連絡帳に3枚の写真だけでなく、LINEでも送っていただき、写真を見ながら子どもと会話するきっかけになっていました。親として、安心して預けられ、子どもも毎日笑顔で楽しく通える大好きな保育園です!!

  • 女性

    女性/40代

    thumb_up少人数でしっかり見てもらえる

    少人数の為、先生全員で子供達を見てくれいて安心して預けれます。子供の性格や成長に合わした保育をしてくれます。毎日のエピソード・写真もアプリで確認できるのもすごく良かったです。送り迎えの時に子育ての困り事 心配事等も相談もしやすく、不安が解消されました。野菜を育てたり、色々な所へお散歩にも連れて行ってくれて良い刺激になったと思います。

  • 女性

    3歳児クラス/女性/30代

    thumb_up子どもに寄り添った保育をおこなっている

    子供のやる気の出るように声かけや少人数だからこその子供にあった接し方をしてくださり、たくさんこちらの子育てにおいての相談もアドバイスをいただきました。先生皆様優しく、何より子供自身がとても楽しく毎日登園していました。入園から卒園の間で驚くほど成長できたのは本当に保育園での生活があったからだと思っております。

  • 女性

    0歳児クラス/女性/20代

    thumb_up子どもの様子をこまめに共有してくれる

    毎日コドモンの連絡帳で、その日の様子と写真を3枚送ってくださいます! 毎日連絡帳を見るのが楽しみになっています! また、写真もたくさん撮ってLINEグループで送ってもらえるので保育園での様子がよくわかります!

  • 女性

    2歳児クラス/女性/30代

    thumb_up少人数でしっかり見てもらえる

    少人数制の保育園なので、園児1人ひとりに合わせて保育士さんが細やかに対応してくれるのでとてもありがたいです。 園内は広くはないですが、保育士さん達が色々と工夫して遊びを考えてくれるので、息子は毎日楽しそうに通っています。

施設の概要 OVERVIEW

かたまちふたば保育園の施設イメージ
施設名
かたまちふたば保育園
施設形態
企業主導型保育
住所
〒534-0025
大阪府大阪市都島区片町1-2-8グランドステージ大阪城北1F
アクセス
JR東西線大阪城北詰駅から徒歩で4分
JR大阪環状線京橋(大阪府)駅から徒歩で7分
京阪本線京橋(大阪府)駅から徒歩で7分
OsakaMetro長堀鶴見緑地線大阪ビジネスパーク駅から徒歩で8分
大阪シティバス 片町「西」から徒歩で2分
設立年
2019年
開所時間
平日7:30~18:30
土曜8:30~18:00
日曜・祝日-

備考:

日曜日、祝日は休園となります。
受け入れ年齢
生後6ヶ月〜2歳児クラス
定員・在園児・職員
合計0歳児1歳児2歳児3歳児4歳児5歳児その他
定員12345-
在園児10343-
職員6222
職種別の職員数
保育士/
幼稚園教諭
保育従事者/
保育補助
栄養士/
管理栄養士
調理師看護師事務/
その他
32121
利用料金
保育料
0歳児
地域枠 5,000円/月
企業枠 0円/月 キャンペーン中

1歳児
地域枠 5,000円/月
企業枠 0円/月 キャンペーン中

2歳児
地域枠 25,000円/月
企業枠 20,000円/月

※非課税世帯は保育料を徴収しておりません。
その他
企業主導型保育園で、国からの補助金をいただいて、運営しております。
2025年度入園の方のみ、0歳児 1歳児ともに、保育料0円 キャンペーンを実施中です!
園長
上東(うえひがし) 光代
保護者向け連絡アプリ
導入済み
電話
0677107242
メール
futaba.katamachi@gmail.com
webサイト
http://futabakids.net/
備考
Instagram katamachifutaba

よくある質問

かたまちふたば保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

かたまちふたば保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

今は地方にいますが、大阪府大阪市都島区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。

問い合わせ後、かたまちふたば保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

かたえふたば保育園
verified公式
企業主導型保育 / 大阪府大阪市

見学予約OK

一時保育相談OK

近隣の保育施設

かたまち ふたば保育園
企業主導型保育 / 大阪府大阪市
IQLino都島校
児童発達支援 / 大阪府大阪市都島区
なないろ京橋保育園
企業主導型保育 / 大阪府大阪市
ここっと片町
児童発達支援 / 大阪府大阪市都島区
桜宮幼稚園
幼稚園 / 大阪府大阪市都島区
株式会社リアリノ りありのきっず大阪京橋
verified公式
企業主導型保育 / 大阪府大阪市都島区

見学予約OK

一時保育相談OK

きぼう保育園
企業主導型保育 / 大阪府大阪市
にじいろ
児童発達支援 / 大阪府大阪市都島区
くじら保育園都島東野田園
小規模保育所 / 大阪府大阪市都島区
桜の宮ベビーセンター
小規模保育所 / 大阪府大阪市都島区

似た条件の保育施設を探す

掲載施設数
No.1
ネット受付施設数
No.1
2024 年 7 月期_指定領域における市場調査
調査機関:日本マーケティングリサーチ機構