メッセージ MESSAGE
体の力 心の力を身につける保育
保育の環境には、保育士等や子供などの人的環境、施設や遊具などの物的環境、更には自然や社会の事象がある。保育園は、こうした人、物、場などの環境が相互に関連し合い、子供の生活が豊かなものとなる様、計画的に環境を構成し、工夫して保育する。
保育の特徴 NURTURE FEATURE
食育
野菜の栽培、園児による調理実習等、栄養士も混えて食育に力を入れ、食に対する関心を深め感謝の気持ちを持てる様にする。
交流
年間の1つ1つの行事を大切に、子供たちが充分な楽しみと期待を持てる様に計画をたて、保育園関係者だけでなく、周囲の地域社会住民にも還元する。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
施設形態・体制
定員30〜60名
保護者向け連絡アプリ
写真共有・販売
施設の環境 ENVIRONMENT
保育室温かな親しみとくつろぎの場となるとともに、生き生きと活動出来る場となる様に配慮する。
保育理念・方針 POLICY
常に、園児にとっての最善を尽くす事を考え、「体の力」「心の力」のバランスを取りつつ、夢を持つ事が出来る保育を展開し、保護者支援(地域を含む)に取り組んでいく。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式、健康診断、歓迎遠足
5月
家庭訪問、社会見学、海遊び
6月
歯科検診
7月
七夕
9月
運動会
10月
健康診断 、福江みなと祭りねぶた参加
11月
社会見学、総合防火訓練、クリスマスイルミネーション点灯
12月
お遊戯会、クリスマス会
1月
鏡開き
2月
豆まき
3月
ひな祭り、お別れ遠足、卒園式
その他
<毎月の行事> お誕生会、避難訓練 、<膈月の行事> 交通安全教室、育児講座
施設の概要 OVERVIEW
- 施設名
 - みどり丘保育園
 
- 施設形態
 - 認可保育園
 
- 住所
 - 〒853-0032長崎県五島市大荒町530-1
 
- 開所時間
 平日 7:00~19:00 土曜 7:00~19:00 日曜・祝日 - 
- 受け入れ年齢
 - 生後2ヶ月未満〜5歳児クラス
 
- 定員・在園児・職員
 合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 40 9 5 5 7 6 8 - 職種別の職員数保育士/ 
幼稚園教諭保育従事者/ 
保育補助栄養士/ 
管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
その他12 0 0 0 0 0 
- 利用料金
 保育料 0円~81100円/月(世帯年収により変動します)
- 電話
 - 0959723061
 
- メール
 - webadmin@midorioka.ed.jp
 
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。