園見学予約

小鳩保育園 高砂 verified

最終更新日: 2022年11月29日

  • home

    認可保育園

  • 埼玉県さいたま市浦和区高砂4-8-23

  • JR埼京線中浦和駅から徒歩で12分 JR京浜東北線浦和駅から徒歩で17分 JR武蔵野線武蔵浦和駅から徒歩で19分
  • schedule
    平日  07:00〜20:00
    土曜  07:00〜18:00
    うち延長保育時間 午後6時~午後8時 ※土曜日は午後6時以降の延長保育の実施はありません。
アートボード 40
園庭あり
アートボード 38
リトミック
アートボード 39
体操
アートボード 37
英語教育
アートボード 31
連絡アプリ

最終更新日: 2022年11月29日

メッセージ MESSAGE

一人ひとりに寄り添った愛情たっぷりの保育を

子どもがさまざまな人と出会い、関り、心を通わせながら成長していくために、保育者は一人一人の子どもと愛着の絆を結び、生活の場を豊かにしていくことが大切です。当園では、「子ども第一主義」のもと、子どもの最善の利益を願い、一人ひとりにとってふさわしい生活の場が展開できるようにします。

職員紹介 STAFF

  • 花俣先生

    花俣先生

    施設長

    子どもたちは目の前の物事に、いつも全身全霊で取り組みます。友だちに、生き物に、常に真剣に向き合う中で、時には思いもよらない疑問を投げかけてきたりします。全力で生きる子どもたちのために、大人も100%の力で応えてあげたいと思い、毎日やりがいを感じながら保育を楽しんでいます。

花俣先生

施設長

子どもたちは目の前の物事に、いつも全身全霊で取り組みます。友だちに、生き物に、常に真剣に向き合う中で、時には思いもよらない疑問を投げかけてきたりします。全力で生きる子どもたちのために、大人も100%の力で応えてあげたいと思い、毎日やりがいを感じながら保育を楽しんでいます。

保育の特徴 NURTURE FEATURE

子どもの情緒を育てる小鳩の『情操教育』

・絵や言葉などに興味をもつきっかけとなる絵画や、英語

・体をたくさん動かす楽しさを覚える体育教室など

小鳩では、施設毎に異なりますが、子どもの発達に繋がる上記のような情操教育活動をいくつか取り入れています。

安心して生活や遊びを展開できるように

友達と一緒に活動する楽しさを味わい、主体性や社会的態度を身につけるだけでなく、異年齢の子どもが関り合ったりすることで、小さい子へのやさしさと大きい子への憧れの気持ちを体験を通して育めるよう取り組んでいます。

子ども達の成長を感じられる場として

ひなまつり、クリスマス、ハロウィン、運動会など、季節ごとの行事に触れ合う機会はもちろん!

日々の保育で培ってきたものを子ども達が発表する場として生活発表会、親子ふれあい会などを設けています。子どもの成長を感じられる素敵な機会になればと考えています。

保育の質を高めるために

子ども達が楽しいと感じ、満足度の高い保育を提供するためには何よりも職員一人ひとりが働きがいを感じ、楽しいと思えるような職場環境を用意することが大切だと考えています。

日々の保育に関して、他園の先生と情報交換の機会を設けることや、基礎的なものから応用的なものまで幅広く学べる充実した研修制度、職員同士が積極的につながりを持ち保育の質を高められる環境づくりに日々取り組んでいます。

施設の特徴 FACILITY FEATURE

設備・環境

園周辺に公園・自然が多い
最寄り駅・バス停から近い

取り入れている保育活動

英語教育
体操
絵画・造形活動

施設運営

研修が充実している
保護者向け連絡アプリ導入
産休・育休取得実績あり
男性保育士在籍
実習生受け入れ実績あり

施設の環境 ENVIRONMENT

  • 園庭があり、あたたかな雰囲気の施設です

    【施設全体】子どもたちの自主性を重んじ、その成長を促すため、保育士への研修制度も充実させています。

  • 駐車場や、ベビーカー置き場もあります

    送迎時や発表会時などにも利用できる駐車場やベビーカー置き場もありますので、安心して保育園にお越しください。

保育理念・方針 POLICY

【保育理念】 豊かな心と健やかな体を育み、生涯にわたる「生きる力」の基礎を培う 【保育方針】 子ども第一主義 子どものことを第一に考え、幸せを願います。 ①健康・安全のもと、情緒の安定した生活ができる環境を整え、自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより、子どもが周囲の環境に興味・関心をもって関わろうとする意欲を支えます。 ②個性を大切にし、一人一人の良さと可能性を引き出し、自ら伸びようとする力を育てます。 ③家庭的な雰囲気の中で、あたたかい愛情をもって子どもに寄り添い、興味と発達に応じた働きかけを行うことで、人への信頼感と自己肯定感を育みます。

施設の概要 OVERVIEW

施設名
小鳩保育園 高砂
施設形態
認可保育園
住所
〒330-0063
埼玉県さいたま市浦和区高砂4-8-23
アクセス
JR埼京線中浦和駅から徒歩で12分
JR京浜東北線浦和駅から徒歩で17分
JR武蔵野線武蔵浦和駅から徒歩で19分
設立年
2020年
開所時間
平日
07:00〜20:00
土曜
07:00〜18:00
うち延長保育時間 午後6時~午後8時 ※土曜日は午後6時以降の延長保育の実施はありません。
定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他
定員 90 6 15 15 18 18 18 -
保護者連絡アプリ
導入済み
電話
0487105810
メール
saiyou@kobato.net
webサイト
https://www.kobato.net/takasago/

よくある質問

小鳩保育園 高砂のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?

小鳩保育園 高砂に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。

小鳩保育園 高砂と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?

小鳩保育園 高砂を運営している社会福祉法人清泉会の施設一覧は、こちらをご覧ください。

今は地方にいますが、埼玉県さいたま市浦和区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?

はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。

具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?

相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。

応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?

お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。

申込後、小鳩保育園 高砂から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?

【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。

小鳩保育園 南浦和

小鳩保育園 南浦和 verified

園見学予約受付中
小鳩保育園 南本町

小鳩保育園 南本町 verified

園見学予約受付中
小鳩保育園 南与野

小鳩保育園 南与野 verified

園見学予約受付中
小鳩家庭保育室

小鳩家庭保育室 verified

園見学予約受付中
小鳩保育園 清澄白河

小鳩保育園 清澄白河 verified

園見学予約受付中
小鳩保育園 永代

小鳩保育園 永代 verified

園見学予約受付中
小鳩スマート保育所 北砂

小鳩スマート保育所 北砂 verified

園見学予約受付中
小鳩スマート保育所 冬木

小鳩スマート保育所 冬木 verified

園見学予約受付中
小鳩スマート保育所 上池台

小鳩スマート保育所 上池台 verified

園見学予約受付中
小鳩スマート保育所 大森

小鳩スマート保育所 大森 verified

園見学予約受付中
小鳩スマート保育所 北馬込

小鳩スマート保育所 北馬込 verified

園見学予約受付中
小鳩保育園美園

小鳩保育園美園 verified

園見学予約受付中

近隣の保育施設

公益財団法人鉄道弘済会 上木崎保育所

上木崎保育所 verified

さいたま市浦和区 公益財団法人鉄道弘済会
園見学予約受付中
北浦和駅前保育園

北浦和駅前保育園 verified

園見学予約受付中

木崎たいよう保育園

さいたま市浦和区 社会福祉法人まあれ愛恵会

ひまわり乳児保育園

さいたま市浦和区 社会福祉法人ひまわり乳児保育園

エンゼル保育園

さいたま市浦和区 社会福祉法人エンゼル会

浦和たいよう保育園

さいたま市浦和区 社会福祉法人まあれ愛恵会

常盤こころ保育園

さいたま市浦和区 社会福祉法人浦和乳幼児センター

常盤たいよう保育園

さいたま市浦和区 社会福祉法人まあれ愛恵会

浦和いろは保育園

さいたま市浦和区 社会福祉法人フルホープ

似た条件の保育施設を探す

TOP