メッセージ MESSAGE
「和顔愛語」のもと、子ども達の主体性を育てる保育園です
「和顔愛語」という言葉をご存知ですか? これは仏教用語で、柔和な表情と優しい言葉づかいという意味です。 私たちは和顔愛語という目標を掲げ、子どもたちの気持ちを尊重し、 自分で考えて行動する力を育む保育を大事にしています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

手ぶらで登園
お子様との時間をもっともっと過ごしてほしいから、週末の持ち帰りや給食用意の負担を軽減するオプションをご用意しています。

こだわりのおもちゃ
発達、安全性、「見立てる力」を重視したこだわりのおもちゃがあります。見立てる力は、相手の気持ちを見立てて、想像する力につながります。
例えばお人形は優しい手触りのもの、またさまざまな気持ちを子どもがそこに投影できるよう表情はシンプルなものを用意しています。また世界中には多様な人が暮らしています。
当たり前のように肌の色、髪の色、目の色が違うお人形のお友達が保育室にいることも素敵ですね。

絵本
絵本や紙芝居などの読み聞かせを毎日欠かさず行っております。読み聞かせをすることは、保育者とのコミュニケーションを深める意味でも大切にしております。ま。また、実際に体験できないことを、絵本などを通して興味を持ったり、登場人物に共感することで、豊かな表現・感性がはぐくまれます

給食
すべて専門の栄養士が作成しております。 栄養のバランスや味付け・季節感などを徹底的に吟味。飽きのこない豊富なメニューを取り揃えています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
保育方針
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 正光寺保育園赤羽岩淵園
- 施設形態
- 企業主導型保育
- 住所
- 〒115-0041東京都北区岩淵町37-4
- アクセス
- 東京メトロ南北線赤羽岩淵駅から徒歩で2分JR京浜東北線赤羽駅から徒歩で13分東京メトロ南北線志茂駅から徒歩で18分
- 設立年
- 2019年
- 開所時間
- 平日07:30〜19:00土曜07:30〜19:00延長保育 7:30~8:00
- 保護者連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0369039952
- 法人名
- 宗教法人正光寺
よくある質問
正光寺保育園赤羽岩淵園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
正光寺保育園赤羽岩淵園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
正光寺保育園赤羽岩淵園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
正光寺保育園赤羽岩淵園を運営している宗教法人正光寺の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、東京都北区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、正光寺保育園赤羽岩淵園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
正光寺保育園赤羽岩淵園の姉妹園
正光寺保育園赤羽岩淵園を運営する宗教法人正光寺の運営施設一覧(全9施設)