メッセージ MESSAGE
明るく元気に過ごせる保育園
宗教、人種、国籍を問わず広く子弟を受け入れ、明るく元気に過ごせる環境づくりを目指し、家庭的な保育を行なっております。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園での行事
季節に応じて様々な行事を計画しております。

給食について
保育園の給食は、すべての活動の源となる大切なものと認識し、安全でおいしい給食を目指しております。

情操教育のプログラム
体感を鍛えるダンス教室を実施しています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
施設形態・体制
定員60〜100名
延長保育あり
入園可能月齢
生後57日から入園可能
保育理念・方針 POLICY
理念 ①利よりも徳を重んずること ②人と人とをつなぎ、人が幸せになるプラットホーム(土台)となり、 子ども達の絶え間ない笑顔とともに明るく元気に成長することを見守ること
おもな行事 EVENT SCHEDULE
- 4月 - 進級式、入園式、保護者会 
- 5月 - ぎょう虫検査、健康診断(春)、春の遠足(幼児) 
- 7月 - お泊り保育(5歳児)、プール開き 
- 8月 - 保護者会、プール終い 
- 9月 - 引き渡し訓練、運動会 
- 10月 - 歯科検診、秋の遠足(幼児) 
- 11月 - ぎょう虫検査、健康診断(秋)、保育参観(保護者会) 
- 12月 - クリスマス会、お遊戯会(予定)、終業式 
- 1月 - 新年のお集り、餅つき 
- 2月 - 節分、交流会、お別れ会 
- 3月 - ひなまつり誕生会、卒園式、徒歩遠足 
- その他 - 身体測定、避難訓練、誕生会、鼓笛指導(幼児)、園医検診(0歳児) 
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- いづみ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒123-0843東京都足立区西新井栄町1-15-10
- アクセス
- 東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園),東武大師線西新井駅から徒歩で7分東武スカイツリーライン(浅草-東武動物公園)梅島駅から徒歩で14分東武大師線大師前駅から徒歩で20分
- 定員・在園児・職員
- 職種別の職員数保育士/ 
 幼稚園教諭保育従事者/ 
 保育補助栄養士/ 
 管理栄養士調理師 看護師 事務/ 
 その他23 1 
- 利用料金
- 保育料 - 足立区の定める保育料(0円~75500円) - 延長保育料 - スポット 300円 
- 電話
- 0338862520
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。









