メッセージ MESSAGE
子どもたちがのびのびと育つよう、保育を行っています。
当保育所は家庭的な雰囲気の中で、子どもたちがのびのびと、健康で安全なあそびが出来る環境を整え、情緒の安定や自主性、協調性、創造性が育つよう職員一丸となり子どもの視点で保育を行っています。 また、保護者の方々、地域の方々に信頼される保育所作りをこれからも目指してまいります。
特徴・働く魅力 FEATURE

絵画教室
絵画教室は、創立から60年以上も続いています。
特に陶芸は、特殊な粘土を使い自分の思いおもいに作り、作品が出来上がると、宝物になっています。

地域交流
地域のおじいちゃん・おばあちゃんとふれあいながら、菜園活動・昔あそび(竹とんぼ、ぽっくり、わなげ)などを通して 次世代交流に力を入れています。
また、ミニ同窓会では、2分の1成人式として、小学校4年生になる卒園児を園に招待し、同窓会を兼ねてささやかなパーテ ィーを開いています。

ギラヴァンツサッカー教室
地元のサッカーチームのコーチに来ていただき、サッカー教室を開催しています。
子どもたちの元気なパワーを生かし、サッカーボールに触れながら楽しい時間を過ごしています。
その他の特徴
設備・環境
積極的に取り入れている保育活動
施設運営
施設形態
労働環境 ※新卒1年目の保育士(正社員)の場合
保育理念・方針 POLICY

<教育・保育方針> ・一人ひとりの子どもの生活リズムを大切にし、のびのびと安心して過ごせる生活の場を保ち、心身の健康増進を図ります。 ・地域の保育所として、家庭と地域の理解と協力を得ながら、地域や保護者の子育てを支援します。 ・生活と遊びと行事をとおして、一人ひとりの子どもの社会性を養い、自主性と協調性を培います。 <教育・保育目標> 一人ひとりが大切に育てられ、主体的に遊べる子どもに ・明るく元気なこども ・感性豊かな子ども ・思いやりのある子ども ・意欲のある子ども
求人情報 RECRUIT
施設の概要 OVER VIEW

- 住所
- 〒804-0031福岡県北九州市戸畑区東大谷1-13-10
- 施設形態
- 認可保育園
- 設立
- 1954年
- 開所時間
- 平日07:00〜19:00土曜07:00〜19:00
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 9 18 18 18 18 19 -
- 電話
- 0938812320
- メール
- saiyou-hoiku@kousaikai.or.jp
- 法人名
- 公益財団法人鉄道弘済会
よくある質問
戸畑保育所のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
戸畑保育所に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【話を聞いてみる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
戸畑保育所と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
戸畑保育所を運営している公益財団法人鉄道弘済会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、福岡県北九州市戸畑区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【話を聞いてみる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【話を聞いてみる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【連絡種別】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、戸畑保育所から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
戸畑保育所の姉妹園
戸畑保育所を運営する公益財団法人鉄道弘済会の運営施設一覧(全23施設)