メッセージ MESSAGE
「心・体・感」を根本に据え〈アタタカイヤリトリ〉の中で
石川順助のキリスト教精神『喜び・感謝・勇気』を受け継ぐ保育士の愛と聖い光あふれる中で、保育の原点に立ち返った園児一人ひとりを大切にするきめ細やかな保育を実践します。さらに乳幼児期にしかできない多くの体験を提供することで、21世紀を担う心身ともに健やかな子供を育みます。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
園庭あり
駐車場あり
自転車駐輪場あり
施設運営
アレルギー対応食あり
施設形態・体制
定員100名以上
延長保育あり
保護者向け連絡アプリ
身体測定
保育理念・方針 POLICY
【保育理念】 すべては遊びの中から 「心・体・感」を根本に据え〈アタタカイヤリトリ〉の中で子どもたちを育みます。 【保育方針】 細やかな心 友達や保育者、周囲との関わり(コミュニケーション)からの 気づきを大切にします。 健康な心体(からだ) 自然の中での遊び、様々な実体験、食育活動を大切にします。 豊かな感性 世界の出来事に関心を持つことや、日々の遊びの中で発見すること、 感じることを大切にします。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 聖光三ツ藤保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒208-0021東京都武蔵村山市三ツ藤三丁目36番地の10
- 周辺環境
近くには、公園もあり子どもたちも遊びに行きます
- アクセス
- JR昭島駅からJR昭島駅より立川バス「IHI」行きにて約25分五中南から下車 徒歩5分
- 開所時間
- 平日 7:00~20:00土曜 7:00~20:00
延長保育について
午後: 18:01~20:00
備考: 時間によって、補食の提供があります
- 通園時の持ち物
年齢により違いますが、給食セット(おしぼりやナフキンなど)・水筒・上履き・シーツカバーなど
- 受け入れ年齢
- 0歳児~5歳児
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 210 12 28 40 43 43 44 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他33 0
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 419 130 108 56 61 39 25 申込数 295 99 109 52 27 4 4 入所決定数 277 94 99 50 26 4 4 対象年月: 2025-04
備考:
- 利用料金
延長保育料 1H単発500~700円、1H月額2500~4000円、2H月額5000~8000円
- 保育の特色
- アタタカイヤリトリを大切にし、子どもたちの主体性を大事にしています。
- 保育理念・方針
- 運営方法:
「すべては遊びの中から」 「心・体・感」を根本に据え、〈アタタカイヤリトリ〉の中で子どもたちを育む保育を実践しています。
教育・保育の内容等:聖光三ツ藤保育園では、児童福祉法に基づいて心身ともに健やかに育成されるよう乳児及び幼児の保育を行っています
- 園庭
- 園庭の状況: 園庭
- 電話
- 0425603564
- 関連ページ(SNS)のURL
- http://www.seiko-mitufuji.com/
- 備考
日々の様子がわかるブログなどもありますので、ぜひご覧ください
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園の事で聞きたいことがあれば、コメントにご記入ください。
- 見学予約キャンセル受付期限
- 見学予約日時の24時間前まで
掲載情報の修正をご希望の場合は、 こちらのフォームよりお問い合わせください。