メッセージ MESSAGE
かかわるすべての人にとって心安らぐ場所〜Home〜でありたい
子どもたちが日中を過ごす家として、ひとり一人の子どもに愛情をそそぎ、自己肯定感と自律を育む幼児教育を行っています。 乳幼児期は人間性の土台作りの大切な時期です。子どもたちが社会の中で、自分らしく・生き生きと・自律的に生活できるように、家庭との連携を大切にしながら丁寧に関わって参ります。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園の取り組み
調布エリアは市内に5園の姉妹園があり、保育内容、日々の活動、カリキュラム実践、クラス運営など、お預かりする子ども達すべてに平等で最大限の援助ができるよう、日々の情報共有、課題解決、合同研修に努めています。園が独自で考えるではなく、法人として、エリア全体として目指すゴールを共有・明確にすることで、みんなで「考えさせるを考える」姿勢を大切にします。

食育について
食べることが楽しくなるよう工夫しています。
クッキングの活動では、「おともだちと調理をして、楽しい、おいしい」ということはもちろんのこと、調理する前の食材の形や色、大きさを実際に目でみて知ることで興味がわいて自然に食べる意欲が高まったり、重量や数量を測るなど数に関する活動を行ったり、さまざまな工夫を取り入れながら食育活動に取り組んでいます。
季節の行事食や月に一度の「お楽しみ給食」も大好評です。

地域との係りについて
毎月開催の「みんなの広場」による、地域子育て世帯へのイベント開催、育児相談の場を設けています。
調布市社会福祉協議会の一員として、例えば、フードロス削減取組みを保護者家庭とともに取組んだり、地域清掃イベントに参加、地域との連携を図っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
保護者向け連絡アプリ
入園可能月齢
施設の環境 ENVIRONMENT
- 施設について
鉄骨造 地上4階建ての建物の1・2階部分が保育園です。 0歳から5歳まで全ての保育室が1階部分にあり、各クラス同士の関わり合いが持ちやすい保育環境を提供します。また、保育室には全てのクラスで床暖房の設備が備わっており、寒い冬でも温かく過ごすことができます。屋外には園庭があり、お散歩に限らない充実した戸外活動が可能です。
- 施設について
年齢別のクラス構成です。1歳・4歳・5歳児クラスは可動式の間仕切りで区切られており、お誕生日会やそのほかの行事など様々な場面で広いスペースを確保して使用しています。
保育理念・方針 POLICY

行き届いた安全な環境と、家庭的な温かい雰囲気の中で、ひとりひとり子どもを大切にし、健康で・明るく・思いやりのある・自律性を持った子どもの育成を目指しています。そして、保護者の信頼を得られ、保護者が安心して働き続けられるように、子どもの育つ姿を理解した保育を実施し、保護者への子育て支援をしてゆきます。
おもな行事 EVENT SCHEDULE
4月
入園式
5月
こどもの日集会
6月
保育参観
7月
プール開き、七夕誕生会
8月
夏祭り、プール納め
9月
引き取り訓練、お月見誕生会、運動会
10月
個人面談、ハロウィン
11月
発表会
12月
クリスマス誕生会
1月
初詣、もちつき、敬老交流会
2月
節分集会、保育参観
3月
ひな祭り誕生会、お別れ遠足、お別れパーティー、卒園式、進級式
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 深大寺元町ちとせ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒182-0017東京都調布市深大寺元町1-10-8
- アクセス
- 京王線調布駅から徒歩で18分京王線 調布駅からバスで10分
- 設立年
- 2018年
- 開所時間
- 平日 7:00~19:00土曜 7:00~19:00
延長保育 18:01~19:00
- 受け入れ年齢
- 生後2ヶ月(57日)〜5歳児クラス
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 80 9 12 14 15 15 15 - 職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 事務/
その他19 7
- 保護者向け連絡アプリ
- 導入済み
- 電話
- 0424443041
- 法人名
- ちとせ交友会
よくある質問
深大寺元町ちとせ保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
深大寺元町ちとせ保育園に興味があれば、まず園見学に応募してみましょう!
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
深大寺元町ちとせ保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
深大寺元町ちとせ保育園を運営しているちとせ交友会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、東京都調布市で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
具体的な就職時期は決まっていないのですが、相談できますか?
相談可能です。
保育士の資格取得見込みの方や再就職を考え始めた方でしたら、まずは不安な点の解消や園見学のために施設へのご連絡をおすすめいたします。
このページにある【施設に問い合わせる】からオンラインでお気軽に相談いただけます。
応募ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問合せをご希望の場合も【施設に問い合わせる】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、メッセージ欄にご記入ください。
申込後、深大寺元町ちとせ保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前と応募された施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
深大寺元町ちとせ保育園の姉妹園
深大寺元町ちとせ保育園を運営するちとせ交友会の運営施設一覧(全60施設)