メッセージ MESSAGE
かかわるすべての人にとって心安らぐ場所〜Home〜でありたい
『輝く笑顔 Sweet Home』が園のキャッチコピー! 子どもたちが一日を過ごす第二の家庭のような温かい場所でありたいと願うと同時に、保護者の方が安心して大切なお子さまをお預けいただける園であり続けたいと願っています。 また、子どもたちの「考える力」を伸ばすことができる保育を目指しています。
保育の特徴 NURTURE FEATURE

園の取り組み
通常の保育プログラム以外に、年齢に応じて英語教室、リトミック、体操教室などの特別プログラムを行っています。
また、ピアノが得意な保育士、ウクレレが得意な職員、ギター愛好家の園長など音楽好きな職員がたくさんいる保育園です。
0歳児クラスからピアノがあり、保育のいろんな場面で音楽に溢れています。参宮橋ちとせ保育園の卒園の歌は園長作曲のオリジナル・ソング。この歌で卒園児を小学校へ送り出しています。

保育について
子ども達ひとりひとりの個性を大切にしながら、子どもたち同士が関わり、考え、判断し、行動できるような『自律性』をもった子に育つようサポートしています。
『自律性』をもった子に育つことで、大きくなった時に社会で活躍できる人になると考えています。

食育について
給食職員が全員管理栄養士か栄養士の有資格者です。 栄養士・保育士・と子ども達が触れ合しながら、「食」に興味を持って楽しく参加できるような食育活動に取り組んでいます。
屋上ではプランターで季節の野菜や果物を栽培。
収穫した野菜は皮むきや種取りなどのお手伝い、クッキング、野菜・果物のおなかを知る活動等を楽しんでいます。
栄養士が工夫した行事食や、職員の出身地にちなんだご当地給食も大好評です。

地域との係りについて
毎月開催の『みんなの広場』や『産前産後体験』などの地域子育て世帯へのイベント開催や育児相談、また、地域の学生が保育体験を行うボランティアなどを行っています。
施設の特徴 FACILITY FEATURE
設備・環境
取り入れている保育活動
施設運営
施設形態・体制
施設の環境 ENVIRONMENT
- 周辺環境について
都心近くの閑静な住宅街の保育園ですが、参宮橋公園、明治神宮、代々木公園、ポニー公園など戸外遊びの場所にも恵まれています。
- 施設について
園舎は100名定員としては十分な広さがあり、各保育室とも認可基準よりも広くなっています。くわえて屋上には夏季の水遊びの十分なスペースもあります。子どもたちが伸び伸びと生活できる保育園です。
保育理念・方針 POLICY

行き届いた安全な環境と、家庭的な温かい雰囲気の中で、ひとりひとり子どもを大切にし、健康で・明るく・思いやりのある・自律性を持った子どもの育成を目指しています。そして、保護者の信頼を得られ、保護者が安心して働き続けられるように、子どもの育つ姿を理解した保育を実施し、保護者への子育て支援をしてゆきます。
施設の概要 OVERVIEW

- 施設名
- 参宮橋ちとせ保育園
- 施設形態
- 認可保育園
- 住所
- 〒151-0053東京都渋谷区渋谷区代々木4-50-13
- アクセス
- 小田急線 参宮橋駅から徒歩3分初台坂上から徒歩5分
- 設立年
- 2017年
- 開所時間
- 平日 7:15~20:15土曜 7:15~20:15
延長保育について
午後: 18:15~20:15
備考: 20:15
- 定員・在園児・職員
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 その他 定員 100 10 22 22 16 15 15 - 空き人数 2 0 1 1 0 0 0 - クラス空き人数の対象年月: 2025-08
0~2歳クラス空き人数:
備考:
職種別の職員数保育士/
幼稚園教諭保育従事者/
保育補助栄養士/
管理栄養士調理師 看護師 家庭的保育者/
家庭的保育補助者事務/
その他25 31
- 前年実績
合計 0歳児 1歳児 2歳児 3歳児 4歳児 5歳児 入所可能(募集)数 2093 503 545 186 210 326 323 申込数 1181 453 530 115 59 12 12 入所決定数 909 372 386 86 48 9 8 対象年月: 2025-04
備考: 令和7年4月1日入園の実績(一次申込み及び二次申し込みの合算)
- 利用料金
スポーツ振興共済保険他
- 保育理念・方針
- 運営方法:
施設HP参照代替園庭:参宮橋公園
教育・保育の内容等:施設HP参照
- 園庭
- 代替園庭名: 参宮橋公園
- 電話
- 0333760616
- 法人名
- 社会福祉法人ちとせ交友会
- 保育施設空き状況
- 入園に関する情報
※施設所在の自治体より提供 入園関連情報
- 見学予約にあたっての
園からの連絡事項 - 園のことでお知りになりたいことがあれば、見学予約申し込み時にコメントをください。
よくある質問
参宮橋ちとせ保育園のことを詳しく知りたいのですが、どうすればよいでしょうか?
参宮橋ちとせ保育園に興味があれば、まず園見学の予約をしてみましょう!
このページにある【園見学を予約】からオンラインでお気軽に応募いただけます。
参宮橋ちとせ保育園と同じ法人の施設を紹介してもらえますか?
参宮橋ちとせ保育園を運営している社会福祉法人ちとせ交友会の施設一覧は、こちらをご覧ください。
今は地方にいますが、東京都渋谷区で保育施設を探しています。そのような状況でも施設に連絡しても大丈夫ですか?
はい、問題ございません!
上京や移住などを考えている方もご利用いただけます。
オンラインにて施設説明している施設もございますので、お気軽にお問い合わせください。
園見学ではなく問い合わせがしたいのですが、できますか?
お問い合わせをご希望の場合も【園見学を予約】からご連絡いただけます。
フォーム内の【お問い合わせ内容】より該当の内容を選択し、【その他、施設への質問や連絡事項】に詳細をご記入ください。
問い合わせ後、参宮橋ちとせ保育園から連絡が来ない場合はどうすればいいですか?
【問い合わせフォーム】より、お名前とお問い合わせされた施設名を記載の上、連絡が来ない旨をお送りください。
ホイシル運営事務局の担当者が施設に確認し、ご返信いたします。
参宮橋ちとせ保育園の姉妹園
参宮橋ちとせ保育園を運営する社会福祉法人ちとせ交友会の運営施設一覧(全63施設)